レシピサイトNadia
    • 公開日2020/04/12
    • 更新日2020/04/12

    お弁当にもぴったり!ちおりさん家で人気の【作り置き】おかずベスト5

    働く主婦目線の簡単さを大切にしながらも、色鮮やかなレシピで人気急上昇中のNadia Artistちおりさん。仕事と子育てを両立する忙しい毎日の中で欠かせないのが、作り置きおかずなのだとか。今回は「作り置きだと味が染みて美味しい!」と作り置きおかずを普段から喜んで食べてくれるという、ちおりさんのお子さんたちに人気の作り置きおかずを5品ご紹介いただきます!

    このコラムをお気に入りに保存

    882

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    お弁当にもぴったり!ちおりさん家で人気の【作り置き】おかずベスト5

     

    ラクするだけじゃない!作り置きおかずは味がなじんで美味しいんです

    作り置きを始めたきっかけは、社会人になり一人暮らしを始めたことでした。最初は仕事が休みの日に2品ほど作っていましたね。

    あの頃は栄養や見映えなど考える余裕がまだなくて、なんとなくいろいろ食材を組み合わせていました。今思えば、よくあんなの食べてたよね…と苦笑いしてしまうほど、ある意味チャレンジャーだったと思います。

    料理に本格的に身が入ってきたのは、次女が生まれてからです。少し小さく生まれた我が子は、虚弱体質で食欲もあまりなくて、食べさせることに必死でした。

    苦手な食材も多かったので、何度も味を変え調理法を変え。とにかく試行錯誤の毎日でしたね。食べてくれたときのうれしさは今でも忘れられません。

    作り置きおかずのメリットに気がついたのはその頃です。

    娘が作りたてでは食べてくれなかった料理も、作り置きした翌日には味が染みてなじんできたものを食べさせてみると、それが美味しいって喜んで食べたんです。

    もちろん作りたての方が美味しい料理の方が多いと思いますが、子どものそんな遠慮のないストレートな意見が今の献立作りにも繋がっています。

     

    作り置きするときに気をつけたいこと

    作り置きおかずを作る際に注意したいポイントは、「保存容器は熱湯消毒したものを使うこと」「おかずは冷めてから蓋をすること」「箸は清潔なものを使うこと」。この3点は菌の繁殖を抑制し保存状態を長くキープしてくれるので重要です。

    また、鶏肉や豚肉を使うときは日数経過による肉の臭みが出ないように、しょうがやスパイスを多めに使うようにしています。そして、家族が飽きないようにアレンジしやすいものを作ることも心掛けているつもりです。

    今回は我が家で人気の作り置きおかずをご紹介させていただきますね。

     

    人気インスタグラマーちおりさんの鉄板「作り置き」おかずベスト5

     

    パリポリ食感であと引く美味しさ!切り干し大根とツナのうま塩和え

    こちらは作りたてよりも翌日の方が味が染みて美味しくなる作り置きおかずです。切り干し大根のパリポリ食感にツナのうま味が加わり、サラダにおつまみにと子どもも大人も喜んで食べられます。切り干し大根を水で戻したあとは、あっという間にできる簡単副菜なので、あと一品に悩んだときにおすすめですよ。

    【保存可能期間】
    冷蔵:3日

    【主な材料】
    切り干し大根
    ツナ缶
    小ねぎ

    ごま油

    ●詳しいレシピはこちら
    『パリポリ食感☆切り干し大根とツナのうま塩和え』

     

    お弁当にもおすすめ!冷めてもサクふわチキンカツ

    塩麹+マヨネーズに漬け込んだ鶏むね肉がとってもやわらか。同時に下味もつくのでソースなしでも美味しく召し上がっていただけると思います。冷めても衣はサクッと、お肉はふわふわなので、お弁当にぴったりの一品です。衣をつけた状態で冷凍保存することもできます。解凍は冷蔵庫に移して。解凍後はパン粉に湿り気が出るので、揚げる前に重ね付けしてください。

    【保存可能期間】
    冷蔵:2日(揚げたもの)
    冷凍:約3週間(揚げずに衣をつけておいたもの)

    【主な材料】
    鶏むね肉
    塩麹
    マヨネーズ
    パン粉

    ●詳しいレシピはこちら
    『冷めてもサクふわチキンカツ』

     

    食べごたえばっちり!あると便利な豚こまそぼろ

    節約の味方、豚こま肉を食べやすく細かく切って、ひき肉よりも食べごたえのあるそぼろ風に仕上げました。アレンジしやすいのが魅力で、黒こしょうやガーリックパウダーをかけてサラダのトッピングにしたり、小ねぎやすりごま、ラー油を加えて麺の具材にしたりとバラエティ豊かに楽しめます。粉山椒を混ぜてご飯のお供にするのもおすすめ。冷凍保存するときは、小分け冷凍にすると使いたい分だけ解凍できるので便利ですよ。

    【保存可能期間】
    冷蔵:3日
    冷凍(小分け冷凍):約3週間

    【主な材料】
    豚こま切れ肉

    みりん
    醤油
    おろししょうが

    ●詳しいレシピはこちら
    『あると便利な万能おかず☆豚こまそぼろ』

     

    彩りがほしいときに!にんじんのマヨごま和え

    生のにんじんが苦手な娘たちも喜んで食べてくれる、我が家の鉄板作り置きおかずです。炒める工程でしっかり味付けして、仕上げにマヨネーズでまろやかさを、ごまで香ばしさもプラスしました。お弁当の隙間埋めおかずやワンプレートご飯の彩りにも。小分け冷凍したものは、凍ったままでお弁当に入れられます。

    【保存可能期間】
    冷蔵:3日
    冷凍:約3週間

    【主な材料】
    にんじん
    マヨネーズ
    炒りごま
    すりごま

    ●詳しいレシピはこちら
    『野菜の満足おかず☆にんじんのマヨ胡麻和え』

     

    ごま油が味の決め手!鮭と枝豆の和風ポテサラ

    炒めて下味をつけた塩鮭のごま油の風味と、枝豆の歯ごたえがうれしい、こってりと食べごたえある和風ポテサラです。家族に大人気のおかずで、運動会弁当には必ずリクエストしてくれます。半熟ゆで卵の黄身をトロッとつけて食べると美味しいですよ。作り置きする場合は卵なしで保存しています。

    【保存可能期間】
    冷蔵:2日

    【主な材料】
    塩鮭
    枝豆(冷凍)
    じゃがいも
    マヨネーズ
    ごま油

    ●詳しいレシピはこちら
    『ごま油風味で食べたらやみつき♪鮭と枝豆の和ポテサラ』


    現在、高校生の長女のお弁当作りが毎日。夫は単身赴任中なので、手作りご飯を冷凍便で送るなど、作り置きは欠かせない我が家。メインおかずの冷凍は忙しいときにはとても助かるのでおすすめです。少しだけがんばって作ると、明日あさってのラクに繋がるだけでなく、アレンジの幅も広がりますよ。作り置きおかず始めてみませんか。



    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    【冷凍保存できる!】忙しい毎日にお役立ちの作り置きおかず
    忙しい日の強い味方♪作り置きしておくと便利なメイン料理のレシピ15選

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    882

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「作り置き」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History