レシピサイトNadia
主菜

【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

むね肉なのにとっても柔らかくて 子どもに大人気☺️ サックサクのチキンカツを 簡単デミソースでいただきます🙏 昔懐かしい洋食屋さんのメニューみたいな 我が家の定番おかずです。 ひと口サイズにして お弁当にもおすすめですよ🍱 ソースには焼き肉のたれを使っていますが シンプルな味がお好きでしたら 【ポイント】に別ソースのレシピもあるので 良かったら作ってみてください😊

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • A
    酒、しょうゆ
    各小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • 小麦粉、水
    各大さじ2
  • パン粉
    適量
  • B
    焼き肉のたれ
    大さじ3
  • B
    ケチャップ
    大さじ2
  • B
    酒、水
    各大さじ1

作り方

  • 1

    鶏むね肉は観音開きにしてラップをかけ、めん棒でたたき、1.5倍ほどの大きさに伸ばして半分に切る。

    【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪の工程1
  • 2

    A 酒、しょうゆ各小さじ1、砂糖小さじ1/2をもみ込み5分おく。小麦粉、水をよく混ぜて鶏肉にからめる。

    【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪の工程2
  • 3

    パン粉をまぶす。

    【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪の工程3
  • 4

    ソースを作ります。フライパンにB 焼き肉のたれ大さじ3、ケチャップ大さじ2、酒、水各大さじ1を入れ中火にかけてよく混ぜ、ひと煮立ちさせる。

    【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪の工程4
  • 5

    フライパンをきれいにし、サラダ油を5㎜高さまで注いで中火で熱し、油が熱くなったら鶏肉を入れて各面3〜4分ずつ揚げ焼きし、油を切る

    【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪の工程5
  • 6

    器に盛り、ソースをかける。

    【デミグラスチキンかつ】サクふわ!ソースが美味しい♪の工程6

ポイント

•ソースは子どもが喜ぶ甘口です。 •パン粉をつけた状態で冷凍保存OK。 冷凍のまま取り出して揚げ焼きしてください。 (パン粉を重ね付けするとサクサクに仕上がります) 【シンプルソースレシピ】 ●水………………………………大さじ5 ●中濃ソース…………………大さじ3 ●ケチャップ、みりん……各大さじ2 ●にんにくチューブ………1㎝ フライパンに●を入れて中火で熱し、とろみがついて半分ほどの量になるまで混ぜながら2〜3分ほど煮てつめてください。仕上げに牛乳小さじ1を足しても◎。

広告

広告

作ってみた!

  • きよみ
    きよみ

    2024/04/22 20:49

    おいしかったですー! 三歳の子供がバクバク食べてました! ソースは中濃のほうをつくりました! 次は焼肉のタレの方も作ってみます!

質問