レシピサイトNadia
主菜

完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

水を一滴も加えず、シーフードと完熟トマトの水分だけで作った旨味いっぱいのさわやか夏カレー。満足感いっぱいなのに重たくなくて、お鍋ひとつで作れるのも魅力です。

材料(2人分)

  • えび
    4尾
  • いか
    1パイ
  • ほたて
    大4粒
  • 玉ねぎ
    1/2個 (100g)
  • マッシュルーム
    6個
  • トマト
    大2個 (500g)
  • バター
    1片 (10g)
  • にんにく、しょうが
    各1片
  • カレー粉
    小さじ1~1.5杯
  • 大さじ2
  • A
    塩、こしょう(あればホワイトペパー)
    各少々
  • A
    白ワイン
    大さじ1
  • B
    少々
  • B
    きび糖
    少々~小さじ1程度まで(※トマトの酸味に応じて)

作り方

  • 1

    海老は殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取る。 いかはさばいて食べやすい大きさに。 それらをほたてと共にボウルに入れ、A 塩、こしょう(あればホワイトペパー)各少々、白ワイン大さじ1下味をつける。

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程1
  • 2

    玉ねぎはみじん切りに。マッシュルームは石突を取ってスライスする。 トマトは湯むきして角切りに。にんにく、しょうがはみじん切りにする。

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程2
  • 3

    鍋かフライパンにバターを熱して 1) を焼く。 全体がプリッとなったら汁ごと一旦取り出す。

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程3
  • 4

    3) のフライパンに油を足し、にんにく、しょうがを炒める。 香りが立ったらカレー粉を入れ、玉ねぎも加えてしんなりするまでしっかりと炒める。

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程4
  • 5

    マッシュルームとトマトを加え、油がまわったらB 塩少々、きび糖少々~小さじ1程度まで(※トマトの酸味に応じて)を加え、 弱火でフタをして約10分煮込む。

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程5
  • 6

    取り出しておいた魚介を戻し、さっと煮ればできあがり。

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程6
  • 7

    ★香りが良く、見た目も綺麗なターメリックライスがよく合います。 https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/129612

    完熟トマトのシーフードカレー【ルー不使用、無水】の工程7

ポイント

◆始めは水気が少なめですが、トマトを加えて煮込んでいるうちに水分がじわじわと出てきます。 ◆シーフードを長く煮込みすぎないのがおいしく作るポイントです。

広告

広告

作ってみた!

質問