レシピサイトNadia
主菜

電子レンジ4分* 梅だれレンジチキンロール

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10肉の漬け込み時間・冷まし時間除く

電子レンジだけで作れる、夏の簡単おかず。鶏ハムのようにしっとりジューシィなチキンロールの中身は、とろねばオクラととろろ昆布、香りの良い大葉です。甘酸っぱい梅だれでさっぱりとどうぞ。

材料(3~4人分)

  • 鶏むね肉
    1枚 (約350g)
  • オクラ
    2~3本
  • とろろ昆布
    10g
  • 大葉
    4~5枚
  • 小さじ1/4
  • みりん
    大さじ1
  • A
    小さじ2
  • A
    きび糖
    小さじ2
  • B
    梅肉
    大さじ2(大きめの梅干し2個分)
  • B
    鶏むね肉の蒸し汁
    あるだけ

作り方

  • 1

    鶏むね肉は観音開きにして包丁の背で叩き、厚みを均一にする。 全体をフォークでまんべんなく刺し、A 酒小さじ2、きび糖小さじ2をもみ込んで10分おく。

  • 2

    オクラは塩少々(分量外)で板ずりして一度洗い、ガクを落とす。

    電子レンジ4分* 梅だれレンジチキンロールの工程2
  • 3

    鶏肉の全面に塩をまぶし、大きめに切り取ったラップの上に皮面を下にして置く。 上にとろろ昆布を均一に広げ、真ん中より少し手前に大葉を置き、オクラを並べる。

    電子レンジ4分* 梅だれレンジチキンロールの工程3
  • 4

    3) をラップできつめにしっかりと巻き、耐熱皿にのせて電子レンジで 約2分加熱する(※600Wの場合)。上下を返してさらに約2分加熱し、 取り出して、粗熱が取れるまでそのまま置いておく。

    電子レンジ4分* 梅だれレンジチキンロールの工程4
  • 5

    みりんを電子レンジで20秒加熱(※600Wの場合)して煮切り、B 梅肉大さじ2(大きめの梅干し2個分)、鶏むね肉の蒸し汁あるだけと混ぜ合わせてたれを作る。食べやすい厚さに切ったチキンロールに添えていただく。

    電子レンジ4分* 梅だれレンジチキンロールの工程5

ポイント

◆保水力(=水分を抱え込む力)のある砂糖を酒と一緒にもみ込んでおくことで下味になるほか、 しっとりジューシィに仕上がります。 ◆火を入れすぎるとかたくなるので、途中で一度上下を返しながら電子レンジで加熱して全体が白くなればOKです (※万一外側にまだ生の部分があれば、10秒ずつ追加加熱して下さい)。あとは余熱で火を入れます。

作ってみた!

  • りさ
    りさ

    2019/05/01 17:49

    簡単でめっちゃ美味しかったです♡ 胸肉なのにパサパサ感も全くなく しっとりジューシーでした(๑>◡<๑) 子ども達もパクパク♡ リピ決定です😍❤️‼︎

質問