レシピサイトNadia
    副菜

    甘さ控えめ栗きんとん【おせち 一の重】

    • 投稿日2018/12/30

    • 更新日2018/12/30

    • 調理時間20

    甘さ控えめ栗きんとん。消費しやすい分量で作りました。栗の甘露煮は細かくして混ぜ込むことでどこを食べても栗を味わえます。さらに上にトッピングしてかわいく仕上げました。

    材料

    • さつまいも
      300g
    • 栗の甘露煮
      10粒程度
    • みりん
      大さじ2
    • 栗の甘露煮シロップ
      大さじ2
    • 少々

    作り方

    ポイント

    甘さ控えめですが混ぜ込んだ栗の甘露煮が甘みをプラスしてくれます。

    • 1

      さつまいもは皮をむいて1㎝幅にカットする。大きければ半月切りにし、水にさらす。 栗の甘露煮2粒を形が残る程度に細かく刻む。

    • 2

      1を鍋に入れて水をかぶるくらい入れ、中火にかける。さつまいもがほろほろと柔らかくなるまで煮たら、ざるにあけて水気を切り、裏ごしをする。

      工程写真
    • 3

      裏ごししたさつまいもを鍋に戻し、みりん、栗の甘露煮シロップ、塩を加えてぽってりとするまで練る。冷めると固くなるのでちょっと緩いくらいでOKです。

      工程写真
    • 4

      器に盛り付け、栗の甘露煮を上にのせる。

    レシピID

    370006

    質問

    作ってみた!

    こんな「栗きんとん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「さつまいも」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    野島ゆきえ
    • Artist

    野島ゆきえ

    フードコーディネーター・飾り巻き寿司1級インストラクター

    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3兄弟ママ。 どのおうちにもある調味料と材料で作れる ご飯がすすむおうちごはんを発信中! 下味冷凍、冷凍ミールキットレシピ多めです。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たす ご飯がすすむレシピを載せています。 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/

    「料理家」という働き方 Artist History