レシピサイトNadia
主菜

スキレットで簡単♡スパイスプラスで勝手にチョリソー♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5※解凍&焼き時間を除く。

チョリソーは日本市場にはあまり広まっていないのですが、スパイスをうまく使えば普通~のウィンナーを簡単にチョリソーテイストに変えることが出来ます。オーブンで焼くことでしっかりスパイスをウィンナーにしみ込まることでおいしさアップ! チーズを加えればカルシウム強化&満腹感も倍増です♪

材料(※2人分程度のレシピです。)

  • ウィンナー 
    5~6本
  • スライスチーズ 
    1~2枚
  • 冷凍の皮つきじゃがいも
    適量
  • 塩 
    少々
  • いんげん 
    3~5本程度
  • 『あらびきチリペパー』
    少々
  • エクストラバージンオイル 
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ※このレシピはスキレットを使用します。 ①冷凍の皮つきじゃがいもは、キッチンペーパーの上で解凍して軽く塩しておきます。   ②いんげんは、薄い塩水で2~3分湯がいてから冷水につけてキッチンペーパーで水気をふき取っておきます。  

  • 1

    ウィンナーの縦半分に包丁で2/3の位置まで切り込みを入れます。

  • 2

    1にスライスチーズを適当な大きさに切ったものをはさみ込みます。

  • 3

    スキレットの底面にエクストラバージンオイルをひいて、2を並べて乗せてから、下準備①の皮つきじゃがいもを乗せます。 この上から『あらびきチリペパー』 をウィンナーを中心に全体にまんべんなくふりかけます。

    スキレットで簡単♡スパイスプラスで勝手にチョリソー♪の工程3
  • 4

    あらかじめ250度に予熱したオーブンに入れて10~15分焼きます。

  • 5

    熱いうちに下準備②のいんげんを乗せて供します。

ポイント

(※1)『あらびきチリペパー』が無い場合は、レッドペパーでもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問