レシピサイトNadia
汁物

キャベツ大豆ウィンナーのコンソメスープ 

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

大豆は煮ものに使うよりもスープに入れた方が調理もラクですし、お子さんの場合、ウィンナーが入っているとウィンナーにつられて大豆もたくさん食べてくれます。成長期のお子さんにお薦めです。

材料4人分(※たっぷりめのレシピです。)

  • キャベツ 
    1/4玉
  • 玉ねぎ 
    1/2個
  • ウィンナー 
    90g
  • 大豆の水煮 
    90g
  • コンソメ 
    1個
  • 塩 
    小さじ1/10 (2つま
  • 黒こしょう 
    少々
  • 水 
    800ml
  • ローリエ 
    1枚
  • サラダ油 
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ①キャベツは外側1枚と芯を取り除き、ひと口大のざく切りにしておきます。 ②玉ねぎは皮をむいてスライスします。 ③ウィンナーは1㎝幅の輪切りにします。 ④大豆の水煮はザルにあげて水気を切っておきます。

  • 1

    鍋を中火にかけてサラダ油を引き、下準備②③の玉ねぎとウィンナーを炒めます。

  • 2

    玉ねぎがしなってきたら水とコンソメ、塩、黒こしょうを加えて沸騰させます。

  • 3

    下準備①のキャベツとローリエを投入して5分ほど煮込みます。アクはその都度、取り除きます。

  • 4

    下準備④の大豆を投入してさらに5分煮込んだら出来上がりです

ポイント

(※1)煮込み時間を必要以上に長くし過ぎるとキャベツの歯ごたえが無くなってしまうので最低時間の加熱で仕上げること。

作ってみた!

  • nao
    nao

    2018/03/13 19:17

    和風の煮物にしか使ったことのない大豆の水煮をスープの具にするのは、斬新なアイデアだと思いました。優しい味に仕上がりました。 #Nadiaアンバサダー
    naoの作ってみた!投稿(キャベツ大豆ウィンナーのコンソメスープ )

質問