レシピサイトNadia
汁物

豆苗ときのこの中華風たまごスープ_コスパ最強具材&ふわふわ卵

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

基本の中華風スープ 食材費が高騰してもお値段すえおきでいてくれている豆苗、きのこ、たまごで作ります!

材料4人分(3~4人分)

  • 豆苗
    1袋
  • しめじ
    1袋(100g)
  • たまご
    1個
  • A
    600ml
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ2
  • 小さじ1/4
  • ごま油
    小さじ1
  • 白ごま
    小さじ1

作り方

  • 1

    豆苗の長さを2等分に切る。しめじを手でほぐす。 ボウルにたまごを入れて溶きほぐす。

    豆苗ときのこの中華風たまごスープ_コスパ最強具材&ふわふわ卵の工程1
  • 2

    鍋にA 水600ml、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2を入れて強火にし沸騰したら中火にしてしめじ、豆苗の順に入れて2~3分煮る。

    豆苗ときのこの中華風たまごスープ_コスパ最強具材&ふわふわ卵の工程2
  • 3

    火が通ったら塩を入れて味を調え、沸騰させてたまごを入れる。10~15秒したら菜箸でかき混ぜ、たまごがふんわりとしたら火を止め、ごま油と白ごまを入れる。

    豆苗ときのこの中華風たまごスープ_コスパ最強具材&ふわふわ卵の工程3

ポイント

・たまごはきちんと沸騰してから入れて、10~15秒くらいは触らずに、さっと混ぜて火を止めるのがポイントです。 ・水溶き片栗粉でとろみをつけてからいれると、さらにとろん♪とした食感に仕上がります。 (スタイリング・撮影:大原美穂)

広告

広告

作ってみた!

質問

  • りんご
    りんご

    2025/01/21

    塩なしだと味は変わってきますか?
    • 柴田真希Artist
      柴田真希

      2025/01/21

      はい、当然味は変わります。 味は変わりますが、減塩にしたかったら塩なしにして足りなければ足すか、七味唐辛子やラー油でアクセントつけるとよいかと思います!
    • りんご
      りんご

      2025/01/21

      ありがとうございます! 明日の夜ご飯に作ってみます🌸