レシピサイトNadia
    主菜

    とんかつ用の豚ロース肉で豚の角煮風!炊飯器で簡単

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 90

    スーパーマーケットでも手に入りやすいとんかつ用の豚肉ロースを使った角煮風。 豚バラより脂が少ないので、硬さはありますが、食べやすいです。

    材料4人分(電気炊飯器5合炊き使用)

    • 豚ロース肉(とんかつ用)
      500g
    • 長ねぎ
      1本
    • A
      300ml
    • A
      しょうゆ
      大さじ3
    • A
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ3
    • A
      砂糖
      大さじ1と1/2
    • A
      しょうが(すりおろし)
      小さじ1

    作り方

    • 1

      豚ロース肉(とんかつ用)は食べやすい大きさ(目安6等分)、長ねぎは4cm幅に切る。

    • 2

      炊飯釜にA 水300ml、しょうゆ大さじ3、酒大さじ3、みりん大さじ3、砂糖大さじ1と1/2、しょうが(すりおろし)小さじ1を入れて混ぜ、豚ロース肉(とんかつ用)、長ねぎをいれて普通に炊飯する。

      とんかつ用の豚ロース肉で豚の角煮風!炊飯器で簡単の工程2

    ポイント

    卵を入れたい場合、炊飯後炊飯釜にゆで卵をいれて、保温で20分ほどおいてください。

    作ってみた!

    • とまっちょ嫁
      とまっちょ嫁

      2024/09/19 18:13

      作り方ちゃんと見ずにカットせず大きなまんまいれたから😢⤵️⤵️汁は、美味しかったけど肉の味が薄味になってしまったです。カットして汁にごと容器に入れて明日また!食べます😁また、チャレンジします。
      とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(とんかつ用の豚ロース肉で豚の角煮風!炊飯器で簡単)

    質問