印刷する
埋め込む
メールで送る
味付けはシンプルだけど、豆腐の甘味と カニカマの旨味たっぷりで美味しい~😍 具材もヘルシーでパクパク食べられちゃう♩ 中華あんが絡んであったか美味しい♥ 水溶き片栗粉は一度火を止めてから加えて、 全体を混ぜてから再度火をつけ煮込むとダマができにくいよっ୨୧
白菜を芯と葉の部分に分け、ざく切りにする。
フライパンにごま油を入れ温め、白菜の芯を炒める。
少し透き通ったら白菜の葉とA 水200㏄、鶏ガラスープの素小さじ2、めんつゆ小さじ1を加える。
豆腐をスプーンですくい入れ、カニカマを割いて入れる。 煮たったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
・白菜は1/4個にカットされているものを3枚使いました。 ・めんつゆは4倍濃縮を使用。
レシピID:401212
更新日:2020/12/08
投稿日:2020/12/08
あーちゃん
糖質オフアドバイザー
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
広告