カルボナーラに和風だしと柚子胡椒をプラスして、 和風な仕上がりにしてみました♡ 柚子胡椒と牛乳&チーズの組み合わせが意外と合うです😍 濃厚なカルボナーラは食べ進めていくうちに 飽きてしまうことが多いのですが、 和風だしの旨味と柚子胡椒のピリ辛で 「さっぱり食べられる」とお友達にも好評♪ 𓈒𓏸𓐍 味見をして、薄いようなら塩こしょうを 足して調整してね😉 お好みで小ねぎや黒胡椒をトッピングして召し上がれ♡
エリンギを縦横半分にしたら、2mm幅にカット。 ベーコンを1cm幅にカット。
深めの耐熱ボウルにパスタを半分に折り入れ、工程1とA 顆粒和風だし大さじ1、オリーブ油大さじ1、にんにくチューブ約4cm、水400mlを加える。 レンジで規定の茹で時間+4分加熱。
別容器にB 柚子胡椒小さじ1、牛乳大さじ2、粉チーズ大さじ4、卵2個を入れよく混ぜる。
パスタをレンジから出したら、冷ましながら1分程よく混ぜる。 工程3を加えよく混ぜ合わせたら完成。
・パスタをレンジで加熱している途中(残り3分くらい)で一度扉を開け、パスタをほぐしてあげると◎ ・工程3の卵液を加えるときは、あまりパスタが暑すぎると卵に火が通り過ぎてしまうので 少し混ぜてから(粗熱をとってから)加えると◎ ・レンジの加熱時間はあくまでも目安。機種によって加熱時間が若干異なるので様子を見て調整してください。 500wで規定の茹で時間+5分、700wで規定の茹で時間+3分10秒が目安。 ・ベーコンは袋の上から包丁でカットすると、まな板や包丁がベタベタにならなくて楽チン♪
レシピID:404772
更新日:2021/03/06
投稿日:2021/03/06