ボウル1つでできるお手軽2色丼をつくってみました。 ポイントは鶏そぼろ、卵そぼろどちらにも入れる、本みりん。 仕上がりに照りが出るのはもちろん、鶏肉の臭みを抑え、上品な甘味とコクがプラスされます。 我が家の4歳になる娘も大好物で、混ぜご飯にしてあげるとスプーンが全然止まりません! 濃いめの味付けなので、お子さんが食べるときは量に注意してくださいね。 余ったそぼろは冷蔵で2~3日保存が可能です。 多めにつくって保存しておくと、色々な料理にアレンジができて便利ですよ♪ (レタスと和えてサラダにしたり、コロッケやポテトサラダの具として使うのもおすすめです。)
・工程2で卵を溶く時、白身を切るようにしてしっかりとほぐすと仕上がりの色味が均一になります。 加熱後にほぐす時は、泡立て器を使うとより細かいそぼろになって見た目も◎。 ・鶏ひき肉は加熱しすぎるとかたくなってしまうので、最後に余熱で火を通すことでしっとりした仕上がりに。 それでも中まで火が通っていなかった場合は、追加で30秒ずつ加熱をして調整してください。 ・電子レンジの加熱時間はあくまでも目安です。機種によって加熱時間が若干異なるので様子を見て調整してください。 500Wの場合、卵そぼろ:1分50秒、鶏そぼろ:2分30秒×2回 700Wの場合、卵そぼろ:1分10秒、鶏そぼろ:1分30秒×2回が目安。 ・耐熱ボウルは直径約21cm×深さ約9cmのガラス製のボウルを使用しています。 #キッコーマンタイアップ
今回みりんは「マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん」を使用しました。
同じボウルにB 鶏ひき肉150g、おろししょうが約2cm、めんつゆ(4倍濃縮)大さじ1、マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん大さじ1、片栗粉小さじ1を入れて混ぜる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱し、よく混ぜてほぐす。もう一度同様に加熱し、よく混ぜてほぐす。しっかりとラップをかけ直して余熱で肉に火を通す。中まで火が通っていなかった場合は、追加で30秒ずつ加熱する。
器にご飯(温かいもの)を盛り、(2)の卵そぼろ、(3)の鶏そぼろをのせて青ねぎ(小口切り)を散らす。
418354
あーちゃん
糖質オフアドバイザー
【美味しく食べて身体の中からキレイ&健康に𓂃𓈒𓏸𓎩】 ▷頑張らなくても続けられる健康系レシピ ▶︎誰でも挑戦しやすい『ゆる糖質オフ』レシピ ▷レンジで時短・フライパンでお手軽♪ 上手な糖質の摂り方etcプチお役立ち情報も発信中📢 ❀2021年12月 糖質オフアドバイザー資格取得❀ ◈1日3回×365日×〇〇年 生活に欠かせない「食」ですが、献立を考えるだけでも大変。 というより、ご飯のことを考えるだけでもため息が出ちゃう毎日ですよね。 「料理はちょっぴり苦手」 「子育て中で料理に時間はかけたくない」 「だけど家族の健康も気になるし…」 そんな皆さんの献立作りが、少しでも楽になるお手伝いができたら嬉しいです✧*。 ◈神奈川県在住。5歳の娘と主人の3人家族。 性格:面倒くさがり、苦手なこと:掃除、好きなこと:食べること。 最近は娘と一緒にアイロンビーズで色んなキャラクターを作ることにハマっています。