レシピサイトNadia
副菜

冷やし焼き茄子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷蔵庫で冷やす時間は除く

旬の茄子で作るシンプル焼き茄子をうんと冷やしていただきます

材料(―)

  • 茄子
    3本
  • 生姜(すりおろし)
    10g
  • 麺つゆ
    適量
  • かつお節
    適量

作り方

  • 1

    茄子はきれいに洗って水気をふき取り、魚焼きグリルまたはトースターで表面が焦げるまでじっくり焼きます 途中転がしながら焼いていきます なすがしんなりとなってきたらOKです

  • 2

    焼いたなすを水に浸しこげた表面の皮をむいていきます

    冷やし焼き茄子の工程2
  • 3

    軽くペーパーでみずけをとり食べやすい大きさに切ります 冷蔵庫で30分から1時間冷やします

  • 4

    食べるときに、表示どおりにのばした麺つゆと、生姜(すりおろし)、かつお節をかけて出来上がりです

    冷やし焼き茄子の工程4

ポイント

ひんやりとした焼き茄子は、食欲のないときにもさっぱりとしておススメです

広告

広告

作ってみた!

  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2019/06/07 15:30

    茄子のレシピは「和洋中」何でも美味しいですね。 冷たくした焼き茄子生姜の香りも良く、御酒の「あて」に良いです。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(冷やし焼き茄子)

質問