お気に入り
(234)
椎茸があったらぜひお試し頂きたい絶品炊き込みご飯です。夫が必ずおかわりするので我が家では作ったその日に全部売り切れます。肉厚な椎茸で作るとより美味しいのでぜひ作ってみてください。 ○椎茸には動脈硬化を予防する効果が期待でき、また免疫力を活性化してくれたり便秘解消効果も期待できます。 ○生姜には鎮痛作用・血液サラサラ効果・血行促進作用・殺菌作用・健胃・整腸作用などが期待できます。
ラップに包んで保存袋に入れて冷蔵で3日、冷凍で3週間保存OKです。
米はといでざるに上げ、水けを切る。
椎茸は軸(石づき)を落として5mm幅に切る。軸も根元を少し落として薄切りにする。生姜は千切りにする。
炊飯釜に米を入れ、1とA 酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、和風顆粒だし小さじ1、塩小さじ1/4を加えたら3合のメモリまで水を加える。
全体をざっくりかき混ぜて通常炊飯する。
炊き上がったら下からざっくりとかき混ぜる。
茶碗によそい、お好みで小ねぎを散らす。
420270
asuca
現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のためにガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食品を使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 実際に、血圧が下がった!便秘が改善された!、脂質異常症(高脂血症)が治った!など嬉しいお言葉を頂いています。 アラフィフ夫の健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源を日々の食卓から感じています。 健康のために私は日頃から黒砂糖、黒酢、はちみつなどを料理に多く使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている砂糖や酢で代用して頂ければと思います☺︎ 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡