旬のしし唐辛子を豚肉で巻いたおかずです。 生姜焼きの味付けにしているのでご飯が進むこと間違いなし! しし唐辛子はカロチンやビタミンCが豊富で、老化防止や免疫力アップ、疲労回復、ストレス解消、美肌効果、夏バテ防止効果などが期待できます。 とてもジューシーで美味しいのでぜひお気軽にお試しください。
しし唐辛子はヘタを取り、包丁で縦に1カ所切り込みを入れる。(焼いている際に破裂しないようにするため。)
豚肩ロース薄切り肉を広げて並べ、塩と黒こしょうを振りかける。
肉1枚につき、ししとう1本を横向きにのせて手前からくるくる巻いて、手でぎゅっと握って肉を貼り付ける。
薄力粉をまんべんなく振りかける。
オリーブオイルを入れたフライパンを中火で熱し、4を並べ入れる。
全体にこんがりと焼き色をつけたら蓋をして弱火にし、2分ほど蒸し焼きにする。
蒸し焼きにしている間にA 酒大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、黒砂糖(砂糖)小さじ1、おろし生姜小さじ1を合わせる。
6の蓋を外し、キッチンペーパーでさっと油を拭き取ってからAを加える。
弱めの中火にし、全体にたれをよく絡める。
*豚肩ロース薄切り肉を広げて並べる際、作業台にラップ敷いてその上に肉を並べると片付けが楽です。 *4人分の分量の場合、全て倍量でお作りいただけます。
レシピID:467299
更新日:2023/08/31
投稿日:2023/08/31
広告
広告