レシピサイトNadia
    主食

    【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10作業時間のみ

    炊飯器でおかずもご飯も作れます。 材料入れたら自由時間なのでチャチャっと家事も済ませられるね。生姜たっぷりごはんと甘辛だれのチキンなので丼にしても、ごはんとおかずに分けても、ワンプレートにしても美味しくいただけます!炊飯器で作る温玉も添えてみましたがなくても十分美味しいレシピ。ごはん作りに疲れた時にご活用くださいね♪

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      2枚
    • A
      醤油
      大さじ6
    • A
      砂糖
      大さじ3
    • 2合
    • B
      2合分
    • B
      生姜(千切り)
      15g
    • B
      小さじ1
    • B
      鶏もも肉のつけだれ
      小さじ2
    • B
      1つまみ
    • C
      鶏もも肉のつけだれ
      大さじ3
    • C
      大さじ2
    • C
      大さじ1
    • C
      片栗粉
      小さじ1

    作り方

    • 下準備
      ビニールに鶏もも肉とA 醤油大さじ6、砂糖大さじ3を入れてつけておく。(1時間以上)

      【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはんの下準備
    • 1

      【お米と鶏肉を一緒に炊き込む】 米を研いで炊飯器に入れて30分程度浸水させておく。 米が浸水できたらB 水2合分、生姜(千切り)15g、酒小さじ1、鶏もも肉のつけだれ小さじ2、塩1つまみの調味料とつけておいた鶏もも肉を入れて炊飯スタート。

      【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはんの工程1
    • 2

      【つけだれでソースを作る】 C 鶏もも肉のつけだれ大さじ3、水大さじ2、酢大さじ1、片栗粉小さじ1をよく混ぜ合わせて電子レンジで50秒~1分程度加熱して、すぐとろみが均等に着くように良く混ぜる。炊飯が終わったら、ご飯をよそってお肉を切り分け、盛り付ける。(付け合わせはサラダ菜とプチトマト )

      【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはんの工程2
    • 3

      温玉を乗せて丼にしても良い!(付け合わせはきゅうりと大葉) 【炊飯器で温玉の作り方】 レシピID 391122 https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/391122

      【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはんの工程3

    ポイント

    炊飯器に入れる時に生姜を1箇所にまとめて入れて、炊き上がったら1杯分先によそってから混ぜ合わせていただくと生姜を省いて風味は残るのでお子様用に取り分けることもできます。 醤油と砂糖でつけた鶏もも肉は冷凍保存しておくこともできます。(もも肉でも可)

    作ってみた!

    • すがたなみ(菅田奈海)Artist
      すがたなみ(菅田奈海)

      2020/05/26 20:13

      わー!ありがとうございます😊写真も美味しそうです!!!炊飯器調理便利なのでお忙しい時は是非使ってくださーい❤︎
    • ぱんこっこ
      ぱんこっこ

      2020/05/26 19:51

      鶏肉がめちゃくちゃ柔らかくて、生姜ごはんも絶品でした! 作業も少なく炊飯器でまとめて作れるのが、とても助かります。 リピートしたいメニューです。
      ぱんこっこの作ってみた!投稿(【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはん)
    • トトト
      トトト

      2020/05/19 19:39

      簡単で美味しすぎて最高ですね!!!子どもにすぐリクエストされました!
    • ゆう
      ゆう

      2020/05/16 19:12

      食べ途中で写真すみません😣💦⤵
      ゆうの作ってみた!投稿(【炊飯器で2品同時に!】甘辛だれチキンとしょうがごはん)
    • ゆう
      ゆう

      2020/05/16 19:11

      とっても簡単でした。お肉もホロホロ柔らかくって、5才の娘もいつも食べきらない鶏肉料理ですが、美味しいといいながら完食しました(*´ω`*)わたしも、美味しくって気に入ってしまいました。また、つくります。

    質問