レシピサイトNadia
    デザート

    桃のクランブル

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20オーブンでの焼成時間は除く

    イギリスでは家庭で作るデザートの定番で、季節のフルーツを使うことで1年中楽しむことができます。焼き立てのアツアツにバニラアイスをのせてもよし、翌日の落ち着いた感じもお勧めです。

    材料2人分(直径10㎝の耐熱皿で2台分)

    • 2個
    • 無塩バター
      50g
    • A
      薄力粉
      40g
    • A
      アーモンドパウダー
      20g
    • A
      粉糖
      40g

    作り方

    • 下準備
      無塩バターを5㎜角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。 Aをふるっておく。 耐熱容器の内側に無塩バター(分量外)を薄く塗る。 オーブンを170℃に予熱する。

    • 1

      無塩バターをボウルに入れ、A 薄力粉40g、アーモンドパウダー20g、粉糖40gを加える。無塩バターの表面にA 薄力粉40g、アーモンドパウダー20g、粉糖40gをまぶすように全体を混ぜ合わせたら、親指と人差し指の指の腹で無塩バターとA 薄力粉40g、アーモンドパウダー20g、粉糖40gをすり潰し、ポロポロとしたそぼろ状になったら冷蔵庫で冷やしておく。

    • 2

      桃の窪みの部分に包丁を入れ、包丁が種に当たったら、包丁をぐるりと一周させる。左右をねじって実から種を外す。皮をむき、大き目の一口大に切る。

    • 3

      耐熱容器に桃を並べ、工程1のクランブルを上にのせる。

    • 4

      170℃のオーブンで30分焼く。

    ポイント

    クランブルをそぼろ状にする際に大きさにばらつきがあった方が食感を楽しめます。桃以外にもブルーベリーや杏などでも作れます。りんごやバナナを使う場合は軽くバターでソテーしてから使ってください。クランブルにシナモンパウダーやナッツを加えるのもお勧めです。(画像ではバニラアイスをのせ、トンカビーンズを振りかけています。)

    作ってみた!

    質問

    にゃでぃあのおすすめ!