レシピサイトNadia
主食

さつまいも🍠たっぷりパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 70ホームベーカリーの時間は除く

さつまいも入りの生地に、更にさつまいも餡を入れた、さつまいもたっぷりのパンです。

材料6人分(6個分)

  • A
    強力粉
    200g
  • A
    牛乳
    150g
  • A
    ドライイースト
    4g
  • A
    砂糖
    15g
  • A
    4g
  • A
    バター
    20g
  • A
    さつまいも(マッシュ)
    100g
  • B
    バター
    20g
  • B
    さつまいも(マッシュ)
    100g

作り方

  • 下準備
    Bの材料でさつまいも餡を作ります。材料は、合わせてよく混ぜて6等分しておきます。(餡が固い場合は、少量の牛乳を加えて下さい。)

  • 1

    Aの材料を全部、ホームベーカリーに入れて、1次発酵までします。

  • 2

    取り出して、6分割して丸め、ベンチタイムを10分とります。

  • 3

    楕円に丸めなおして、綿棒で伸ばします。(くっ付くようなら強力粉を軽くまぶしながら作業して下さい。) 真ん中に、さつまいも餡をおきます。

    さつまいも🍠たっぷりパンの工程3
  • 4

    餡を包むように、三つ折りにします。

    さつまいも🍠たっぷりパンの工程4
  • 5

    綿棒で伸ばします。

    さつまいも🍠たっぷりパンの工程5
  • 6

    上下を2cmくらい残して、縦に2本包丁で切り込みを入れます。(包丁に強力粉をつけながら切るとくっ付きません。)

    さつまいも🍠たっぷりパンの工程6
  • 7

    ねじりながら丸めていきます。

    さつまいも🍠たっぷりパンの工程7
  • 8

    巻き終わりは、下に入れます。 クッキングシートを敷いた天板に間隔を空けて並べ、40度のオーブンで15〜20分くらい2次発酵します。

    さつまいも🍠たっぷりパンの工程8
  • 9

    取り出して、溶き卵に水を少し加えたものを刷毛で生地の表面に塗ります。 オーブンは、180度に予熱します。

  • 10

    9をオーブンに入れて、15分焼きます。焼き色が薄いようなら、200度で更に3分くらい焼いて下さい。

ポイント

焼き時間や温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/09/30 15:18

    おやつ&明日のあさごはんに作りました🍠 優しい甘さで美味しかったです🤤 シロップを塗って黒ごまをつけました❣️ 成形がとても難しくてArtistさんのように 綺麗に渦が巻けませんでしたが😿 中はふかふかで🥯 発酵は成功したと思います😺🎶 レシピありがとうございました🙇‍♀️🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(さつまいも🍠たっぷりパン)
  • 226053
    226053

    2024/09/26 16:05

    あまはずきという品種を使って 作りました︎💕︎ 手ごねだったので最初はべたつきますが 徐々にまとまりとっても美味しい秋パンが 仕上がりました! 子供も大喜びです︎💕︎ 素敵なレシピをありがとうございます
    226053の作ってみた!投稿(さつまいも🍠たっぷりパン)
  • ちゃんりー
    ちゃんりー

    2023/12/10 15:04

    だいぶ時を経てしまいましたが、上で質問しましたちゃんりーです! 実はとても美味しくて何度も何度もリピートして作っています! なんといっても扱いやすい生地...!!打ち粉も全くいらないのであんこやかぼちゃの餡で作ってみたりと本当に楽しさが広がります!
    ちゃんりーの作ってみた!投稿(さつまいも🍠たっぷりパン)
  • ちゃんりー
    ちゃんりー

    2021/11/07 19:13

    これから作りたいのですが、さつまいものマッシュとは普通に柔らかくしたさつまいもを潰しただけのもので良いのでしょうか?それともそういう市販のものの方が良いのでしょうか??

質問