レシピサイトNadia
主菜

トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

サラダスティック(カニカマ)の赤い模様が可愛い❤️お弁当にもぴったりなミニ春巻きです。 油で揚げずに、トースターで焼くので、簡単ヘルシー‼️ 中身もお豆腐で、カロリーオフ❣️

材料3人分(6本分)

  • 絹ごし豆腐
    70g
  • はんぺん
    30g
  • 桜えび
    大さじ1/2
  • 少々
  • サラダスティック(カニ風味かまぼこ)
    6本
  • 枝豆
    18粒
  • 春巻きの皮
    3枚

作り方

  • 下準備
    ※絹ごし豆腐は、ざるにあげ、よく水を切っておきます。 ※サラダスティック(カニ風味かまぼこ)は、4等分に切っておきます。 ※春巻きの皮は半分に切っておきます。

  • 1

    ボウルに、絹ごし豆腐、はんぺん、桜えび、塩を入れて手で捏ねます。 これを、6等分しておきます。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程1
  • 2

    春巻きの皮の上に、サラダスティック(カニ風味かまぼこ)を4切れと枝豆3粒を真ん中に並べます。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程2
  • 3

    ❶を❷の上にのせます。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程3
  • 4

    両端に、水溶き小麦粉を塗り、たたみます。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程4
  • 5

    上下にも、水溶き小麦粉を塗り、手前から巻いていきます。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程5
  • 6

    裏返すと、サラダスティックのきれいな色が見えます。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程6
  • 7

    オーブントースターにアルミホイルを敷き、❻を間隔を開けてのせます。 表面には、刷毛でサラダ油を塗ります。 250度で、10〜15分くらい焼いたら完成です。

    トースターで簡単!カニカマと豆腐のミニ春巻きの工程7

ポイント

焼き時間と温度は、トースターによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告