レシピサイトNadia
デザート

しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間のみ

豆腐で作る、しっとりふわふわ!チョコ味のカステラ風のパウンドケーキです。

材料(18cmパウンド型)

  • 板チョコブラック
    1枚(50g)
  • 絹ごし豆腐
    60g
  • サラダ油
    10g
  • 薄力粉
    45g
  • ココアパウダー
    5g
  • 3個
  • 砂糖
    55g

作り方

  • 下準備
    ・パウンド型には、オーブンシートを型より5cmほど高く敷いておく。 ・卵は、卵黄と卵白に分けておく。 ・オーブンは、160度に予熱しておく。 ・絹ごし豆腐は、水切りをして、ホイッパーで混ぜてクリーム状にしておく。

  • 1

    耐熱ボウルに板チョコブラックを割り入れて、レンジ(600w)で50秒ほど温める。取り出して混ぜ溶かし、絹ごし豆腐と、サラダ油を上にのせて、更に20秒ほど温める。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程1
  • 2

    取り出して混ぜ、卵黄も加えて混ぜる。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程2
  • 3

    薄力粉、ココアパウダーを振るい入れて混ぜる。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程3
  • 4

    別のボウルに卵白と砂糖を入れて、ハンドミキサーで泡立てて、ゆるめのメレンゲを作る。 。※持ち上げた時に、ツノがふにゃっと曲がるくらいの柔らかさ。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程4
  • 5

    (3)に(4)を3回に分けて加え、その都度ゴムベラで下からすくい上げるように優しく混ぜる。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程5
  • 6

    (5)をパウンド型に流し入れて、空気を抜く。 これを、湯煎をはった天板に入れて、オーブンの温度を150度に下げて45〜50分ほど焼く。 10分くらいたって、表面が固まったら1度空けて、真ん中に縦に切り込みを入れる。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程6
  • 7

    焼けたら、すぐに型から外しオーブンシートをはがす。 好みの厚さに切り分けて食べる。

    しっとりふわふわ!豆腐チョコ・カステラパウンドの工程7

ポイント

焼き時間と温度は、オーブンによって変わるので、様子を見ながら調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問