レシピサイトNadia
    主菜

    『サラダチキンアレンジ 』アボカドとチキンのたらこバター和え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    『サラダチキン』を飽きずに食べる方法!市販のサラダチキンで作れますし、安くおいしく手作りもおススメ(レシピID:396891) 「鶏肉」も「たらこ」もたんぱく質が豊富。 たらこは、ビタミンA、B1、B2、B12、B6、C、D、E、K、とビタミンたっぷり★鶏卵と同じく、魚卵のため栄養価は高いですね。ミネラルの豊富で鉄分、亜鉛、カルシウム、カリウムも豊富。食べすぎは塩分とプリン体過多となるので注意です。 アボカドは、悪玉コレステロールを減らす働きオレイン酸やビタミンEが豊富。肌荒れの改善や細胞の新陳代謝を促す効果があるので、美肌のためにもとても良い食材です。

    材料2人分

    • サラダチキン
      100g(市販のものでOK 自家製レシピID:396891)
    • バター
      30g
    • たらこ
      50g
    • 醤油
      小さじ1/2
    • アボカド
      1個
    • ごま油
      大さじ2
    • 紫蘇
      3枚

    作り方

    • 下準備
      サラダチキンは食べやすいようにほぐしておく 紫蘇は千切りにしておく

    • 1

      バターを耐熱容器に入れ、レンジ600w 30-40秒かけて溶かす。

    • 2

      ほぐしたサラダチキンに、まずはバターを変えてよく混ぜる。そのあと皮から出したたらこ、紫蘇の千切り、醤油を和える *バターを先に和えることでたらこに火が通るのを避けることができ、たらこのプチプチ感が消えないです。

    • 3

      お皿に一口大に切ったアボカドの上に盛り付け、最後にごま油を回しかける。

    ポイント

    アボカドに乗せてダイエット向きレシピにしましたが、ご飯に乗せてもおいしいんです。タンパク質強化メニューとしてぜひとも! バターをレンジでチンするときは、ラップを必ずして、1分かけるのはやめましょう。バターが溶けてあふれ出し爆発することがあります。 バターにたらこを入れるとたらこに火が通ってしまうので、サラダチキンとたらこを事前に和えいて、バターを加えています。

    作ってみた!

    質問