レモンのさわやかな酸味と香りが 食欲をそそります! ほっと落ち着く和風の味付けに レモンのビタミンCで 疲労回復や日焼け対策にも◎ ダイエット中の方に特におススメの鶏ささみは 低カロリー高タンパク質で、 おまけに低価格! 揚げ物にすると 味の絡みも良くなって食べやすく 子供ウケもいい南蛮漬けです。。
下準備
・鶏ささみ肉の縦筋にそって包丁を入れて二本に切り分け、筋を取り除き、中心に切り込みを縦に入れて切り開く。
玉ねぎ、人参、ピーマンはそれぞれ下処理してから出来る限りの薄切りにスライスする。 スライサーでもOK
鶏ささみ肉に下味B 塩コショウ、ジンジャーパウダーひとふり、酒大さじ1をふりかてもみこみ、ビニール袋に入れて小麦粉を最初に入れてまぶし、その後、片栗粉を加えて更に全体にまふす。
余分な粉を落として、中温の揚げ油でサッと両面を揚げる。 火を通しすぎるとパサパサするので、両面あわせて3〜4分ぐらいで引き揚げてください。
調味液A 水大さじ4、白だし、きび砂糖各大さじ2、米酢大さじ1、レモン汁小さじ1、塩小さじ1/2、鷹の爪1本を混ぜ合わせて砂糖を溶かし、平たいバットなどに入れて野菜の1/3を並べ入れて準備しておく。
鶏ささみ肉が揚がったらすぐに準備した調味液に温かいうちに漬ける。 野菜の1/3を上に並べ、レモンの薄切りを乗せ、きび砂糖をレモンの上に振りかける。 (2段目も同じように繰り返す。)
漬ける途中で上段と下段を入れ替えて漬け込み、粗熱をとり、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
・鶏胸肉を削ぎ切りにして作っても美味しくできます。 ・下味にジンジャーパウダーを使いましたが、生姜汁で代用可です。
レシピID:375685
更新日:2019/05/16
投稿日:2019/05/16
広告
広告