レシピサイトNadia
主菜

鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!

お気に入り

(148)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

寒い日にほっこりあったまるグラタン🍀 カロリーダウンの鶏むねとまろやかな豆乳で ワンパンでできるヘルシーなグラタンです♪ あったまってくださ~い! コスパ良しの鶏むね肉は 《下味&サッと焼き》で ふんわりしっとりの仕上がりに!

材料3人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • しめじ
    1株
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 冷凍ブロッコリー
    100g
  • 豆乳
    1と1/2カップ
  • とろけるチーズ
    150g
  • 小麦粉
    大さじ1
  • A
    顆粒コンソメ、砂糖
    各小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • B
    片栗粉、オリーブ油
    各大さじ1
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • 塩こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ1と小さじ2

作り方

  • 下準備
    ・鶏むね肉はそぎ切りにしてポリ袋に下味A 顆粒コンソメ、砂糖各小さじ1/2、酒大さじ1と入れて手で揉みこみ、5~10分放置する。 ・玉ねぎは皮をむいて繊維に直角に5㎜の薄切りにする。 ・しめじは根元を切りおとし、バラバラにする。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の下準備
  • 1

    鶏むね肉の袋にB 片栗粉、オリーブ油各大さじ1を加えて均一になるまでもみこむ。

  • 2

    フライパンにオリーブオイル(小さじ1)をなじませ、強めの中火で熱し鶏肉を広げて両面こんがり焼いたら、お皿にとりだす。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程2
  • 3

    次にオリーブオイル(小さじ1)を足してしめじを並べ、塩をふってサッと焼いて取り出す。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程3
  • 4

    フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を弱火で熱し、玉ねぎを加え、透明になってしんなりするまで炒める。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程4
  • 5

    小麦粉をふるって入れ、粉気がなくなるまで木べらで混ぜながら炒める。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程5
  • 6

    木べらで混ぜ合わせながら豆乳を少しづつ加えていく。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程6
  • 7

    冷凍ブロッコリー、顆粒コンソメを加えてトロミがつくまで加熱する。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程7
  • 8

    豆乳が煮立ってとろみがついてきたら、鶏肉としめじを加えて全体に煮からめるように混ぜ合わせ、塩こしょうで味を整える

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程8
  • 9

    上にとろけるチーズを広げ、ガスバーナーでチーズを炙って焦がしたらめいめい皿に取り分ける。

    鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!の工程9

ポイント

《美味しく作るポイント》 ①鶏むね肉は下味をつけてからサッと火を通すとしっとりふんわり仕上がります。 ②手間がかかるイメージのホワイトソース、炒め玉ねぎを使って粉を炒めると失敗なく意外と簡単につくれます!バターの代わりオリーブオイルを使うのでヘルシーアップです♪ ③チーズはバーナーで炙るとフライパンのまま完結です!

作ってみた!

  • さゆりん
    さゆりん

    2023/10/07 16:52

    バーナーが無いクセに作らせて頂きました😅 じゃがいもも投入しちゃいましたけど、めっちゃ美味しい💝 バター使わなくてもしっかりホワイトソースでした👏👏👏
    さゆりんの作ってみた!投稿(鶏むねのワンパン豆乳グラタン*炙りチーズとろ~り!)

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告