パパっとできるのに見ため華やか! 簡単に華やかなちらし寿司が完成です☆ 卵は炒り卵にすれば混ぜ焼きで時短簡単です。 お祝いやおもてなしにも 彩り鮮やかでプチ特別感が出ます♪
【炒り卵を作る】 卵をボウルに割り入れてA 砂糖小さじ2、塩少々を加えて混ぜ合わせ、フライパンにサラダ油を中火で熱し、卵液を注いで箸でかき混ぜてふんわりしたそぼろ状に炒り卵にする。お皿にとりだして冷ましておく。
【すし飯を作る】 ご飯にすし酢を加えてまぜあわせ、粗熱が取れるまで冷ます。。
【盛り付ける】 酢飯をお皿に平らに盛り、青じそ、スプラウト、を散らし、サーモン、アボカド、炒り卵を中央に散らす。ごまをふる。
しょうゆまたは付属のタレをお好みでかけてお召し上がりください。
*市販のすし酢を使用してもいいし、また(酢大さじ3、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/4)を混ぜ合わせて電子レンジ600wで1分加熱して作ってもいいです。 *こちらはマリンフーズ”ゴロッとサーモン丼”を使っています。付属のタレがついているので、味付けの心配なく手軽で美味しく食べられます。
レシピID:471028
更新日:2024/03/03
投稿日:2024/03/03
広告
広告
広告
広告
広告