お気に入り
(70)
鶏むね肉とピーマンで作るレンジおかずです。 鶏肉とピーマンには純正ごま油でしっかりとコーティングさせてから加熱。 うまみが外に出やすいレンジ調理もしっとりとごまの風味が広がる味わいに仕上がります。 ピーマンは油脂と組み合わせるとビタミンの吸収率がUP! 具材に調味料を合わせて電子レンジでチンして出来上がりのヘルシー&お手軽スピードおかずです。
鶏肉に味付けをしてから野菜に味付けをします。 #かどや製油タイアップ
鶏むね肉は小さめのひと口大に切る。 ピーマンは縦半分に切ってヘタと種をとり、ひと口大に切る。
ボウルに鶏肉、にんにくのみじん切り、A 砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1、白こしょう少々、純正ごま油を入れて和える。ピーマンを入れて更に和える。
耐熱皿に1を入れて平らにし、クッキングシートで密着させて蓋をする。
電子レンジ(600W)で6分加熱し、全体を混ぜ合わせる。味が足りない場合は塩(分量外)で調える。
399976
西山京子/ちょりママ
料理家。 〔調理師・フードコーディネーター・食生活アドバイザー・食育アドバイザー〕 「子どもも大人も一緒のごはん」をテーマにレシピを考案しています。忙しい主婦に、そして働く方たちに、簡単、節約、美味しい、体に優しいレシピを♪どこのおうちにもある材料で作れるメニューがいっぱいです。食育は日々のごはんから、食卓から。このページから伝えられますように。