つけ時間ゼロで超簡単!ごま油の香る叩きキュウリの塩こんぶ和えです。 旨味たっぷりの塩こんぶやごま油で味付けをした、無限にいけちゃう簡単副菜。 叩いたキュウリをボウルで和えたらパパっと完成しちゃいます。 ビールなどお酒と相性抜群で、箸休めやお弁当にもおすすめです。
下準備
きゅうりのイボを取り両端を落とし、めん棒で叩く。
ひと口大にちぎり、ボウルに入れる。
醤油を加え、全体に馴染ませ下味を付ける。
A ごま油大さじ1、酢、生姜チューブ各小さじ2、砂糖、ニンニクチューブ各小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/3、塩こんぶ6g(2つまみ程)を加え、更に馴染ませる。
白いりごま、かつお節を加え混ぜていき、味をみて塩、こしょうで調える。
器に盛り付けます。
きゅうりは物により、中の種が多いものがあります。 その際は水っぽくならないよう、取り除いてください。 最初に醤油で下味を付けると、味の馴染みがよくなります。 めん棒がない場合は、調味料などの丈夫そうな瓶にラップを巻き代用しても〇 辛いのが好きな方は、お好みで一味や七味をかけても美味しいです。
レシピID:413941
更新日:2021/06/03
投稿日:2021/06/03