レシピサイトNadia
副菜

【我が家の大ヒットおつまみ】ちぎり豆腐の中華風ピリ辛和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3水切り時間を除く

ビールやハイボールなどおつまみに超おすすめな、ちぎり豆腐のピリ辛和えです。 豆腐をボウルでささっと和えるだけとっても簡単にできボリューム感も〇 ごま油やにんにくの香る中華風な味付けで、箸が止まらなくなっちゃいますよ。

材料2人分

  • 木綿豆腐
    1丁(300g)
  • 白いりごま、青ねぎや長ねぎの小口切り
    各適量
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    酢、水
    各小さじ1
  • A
    醤油、砂糖、にんにくチューブ、鶏がらスープの素
    各小さじ1/2
  • A
    豆板醬
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐はパックの水を捨て、数枚重ねたペーパータオルで包む。 ボウルに重ねたザルにのせ、適当な皿をのせ10分置き水をきる。

    【我が家の大ヒットおつまみ】ちぎり豆腐の中華風ピリ辛和えの下準備
  • 1

    置いている間に、新しいボウルにA ごま油大さじ1、酢、水各小さじ1、醤油、砂糖、にんにくチューブ、鶏がらスープの素各小さじ1/2、豆板醬小さじ1/2の調味料を混ぜ合わせる。

    【我が家の大ヒットおつまみ】ちぎり豆腐の中華風ピリ辛和えの工程1
  • 2

    豆腐を大き目のひと口大にちぎり、1のボウルに加える。 スプーンなどで下から上にやさしく混ぜる。

    【我が家の大ヒットおつまみ】ちぎり豆腐の中華風ピリ辛和えの工程2
  • 3

    器に盛り付け、白いりごま、青ねぎや長ねぎの小口切りをちらす。

    【我が家の大ヒットおつまみ】ちぎり豆腐の中華風ピリ辛和えの工程3

ポイント

豆腐の水切りは、加熱しない物ならお好みの方法でも大丈夫です。 和える時に少し崩れるので大き目にちぎると〇 もし、味が足りないようなら工程2で塩を少量加えてみてください。

作ってみた!

質問

広告

広告