レシピサイトNadia
主食

白菜とあさりのフジッリパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20あさりを浸けておく時間は除く

あっさりとしたあさりのだしスープを絡めたパスタがとても美味しいです。冬野菜の余った白菜の使い道にどうぞ。

材料3人分

  • 白菜
    1/4個弱
  • あさり
    1パック
  • ニンニク
    1片
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白ワイン
    100cc
  • フジッリ
    150g(ショートパスタ)
  • 適量
  • 胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    あさりは塩水に一晩浸ける。 鍋に2リットルの湯を沸かす。

  • 1

    沸いた湯に20gの塩を入れて、フジッリを茹で始める。

  • 2

    ニンニクはみじん切りにする。 白菜は、茎と葉に分け、茎は1cmの棒切り、葉はざく切りにする。 あさりを真水で洗う。

  • 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、ニンニクを炒める。端が茶色くなったら、白菜の茎を入れて、透き通るまで炒める。

  • 4

    あさりを加え、白ワインを加えて、あさりの口が開くまで煮込む。開いたら、白菜の葉を加えて、さらに炒める。塩、胡椒で調味する。

  • 5

    鍋から直接フジッリをフライパンに加え、よく混ぜる。 小さなレードルに3杯くらい、パスタの茹で汁を加える。

  • 6

    皿に盛り付けて出来上がり。

ポイント

輪切りにした唐辛子を1つ入れてもいいかもです。パスタを茹でるお湯に1%の塩を入れると、あとで味付けが楽になります。ペンネやロングパスタでもいいと思います。

作ってみた!

質問