レシピサイトNadia
主菜

誰でも簡単♪ローストビーフ バルサミコソース添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30放置する時間を除く。

フライパン1つで作れる、ローストビーフとバルサミコソース。 肉汁を余すことなくソースに入れるので、調味料は2つでOK。 子どもから大人まで楽しめる1品。 ホームパーティーにいかがでしょうか♪

材料4人分

  • 牛もも肉
    500g
  • 5g(4つまみ)
  • 黒こしょう
    少々
  • A
    バルサミコ酢
    大さじ3
  • A
    醤油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    牛もも肉を冷蔵庫から出し、1〜2時間程度置いて常温に戻す

  • 1

    牛もも肉に塩、黒こしょうをする。 油をしいたフライパンで弱火で片面3分程度ずつ、全面焼き目がつくまでじっくりと焼く。

    誰でも簡単♪ローストビーフ バルサミコソース添えの工程1
  • 2

    ①をアルミホイルで2重に包み、火を止めたフライパンに置き、蓋をする。 このまま、30〜40分放置する。 途中上下を一度返す。

    誰でも簡単♪ローストビーフ バルサミコソース添えの工程2
  • 3

    肉を取り出し、アルミホイルに残った肉汁はソースに使うのでフライパンへ戻す。

    誰でも簡単♪ローストビーフ バルサミコソース添えの工程3
  • 4

    牛もも肉に斜めに包丁を入れながら、5ミリ程度になるべく薄く斜め切りする。

    誰でも簡単♪ローストビーフ バルサミコソース添えの工程4
  • 5

    ④で牛もも肉を切った時に出た肉汁もフライパンに戻し、A バルサミコ酢大さじ3、醤油大さじ1を加え煮立たせる。泡が大きくなり、とろみがついたら熱いうちに器に移す。

    誰でも簡単♪ローストビーフ バルサミコソース添えの工程5

ポイント

フライパンは最後まで洗わないで下さいね!!フライパンに残った煮汁をソースに、お肉の予熱調理に使います。 お肉はお手頃な海外産の赤身のもも肉でOKです。切るときに、①なるべく薄く②斜めに繊維を立つ よう切りましょう。 塩の量はお肉の重さ:塩=100:1 を目安にしています。放置する時間はお肉の大きさに合わせて調整して下さいね。 すぐに食べない場合は冷蔵庫で冷やしておきましょう。ホームパーティーの際は早めに作り置きもできますよ♪

作ってみた!

質問

高橋 はるな
  • Artist

高橋 はるな

料理家 ワイン講師

  • フードコーディネーター
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • WSET level3

広告

広告