2022.01.18
分類主食
調理時間: 20分
ID 429469
豆板醤と甜麺醤、合わせ味噌がベースの旨辛スープを作って、麺に絡みやすいように水溶き片栗粉で少しとろみをつけました☺️
トッピングはレンジで蒸したもやしとニラ、そして半熟のゆで卵をのせています!
味わいは濃厚で、この辛さが食欲を刺激してどんどん食べたくなって癖になります😋
中華麺 | 2人前 | |
鶏むね肉 | 1/2枚 | |
玉ねぎ | 1/4個 | |
白菜 | 1枚 | |
白ネギ | 1/3本 | |
青ネギ | 2本 | |
A
|
豆板醤 | 小さじ2 |
A
|
甜麺醤 | 大さじ1 |
A
|
合わせ味噌 | 小さじ1 |
A
|
唐辛子(粗挽き) | 小さじ2(なければラー油大さじ1) |
サラダ油 | 大さじ2 | |
B
|
鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
B
|
醤油 | 大さじ1 |
B
|
砂糖、おろしニンニク | 各小さじ1 |
B
|
水 | 400ml |
水溶き片栗粉 | 片栗粉、水各大さじ1 | |
ごま油 or ラー油 | 適量 |
豆板醤 小さじ2、甜麺醤 大さじ1、合わせ味噌 小さじ1、唐辛子(粗挽き) 小さじ2
と一緒に入れ、よく揉み込む。鶏ガラスープの素 小さじ2、醤油 大さじ1、砂糖、おろしニンニク 各小さじ1、水 400ml
を入れて、白菜が柔らかくなるまで中火で煮込む。この間に中華麺を茹でておく。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!