レシピサイトNadia
デザート

いちじくと柿の紅茶ジュレパフェ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15ジュレ、ソースを冷蔵庫で冷やす時間は除く。

今が旬のいちじくと柿、果肉感をのこしたいちじくソースをたっぷり使用した贅沢な秋パフェです。 紅茶のジュレとグラノーラが味と食感のアクセント。

材料2人分

  • いちじく
    1・1/2個
  • 3/4個
  • いちじく(ソース用)
    2個
  • A
    砂糖
    25g
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • 紅茶(アールグレイ・ティーバック)
    1袋
  • 150ml
  • 砂糖
    小さじ2
  • 粉ゼラチン
    2.5g
  • グラノーラ
    20g
  • バニラアイス
    適量
  • セルフィーユ(あれば)
    適量

作り方

  • 下準備
    水大さじ1(分量外)に粉ゼラチンをふり入れておく。

  • 1

    いちじくソースを作る。 いちじく(ソース用)2個の皮をむいて角切りにする。 耐熱ボウルに入れてA 砂糖25g、レモン汁大さじ1を加えて混ぜる。 ふんわりとラップをかけて、電子レンジ600Wで約2分加熱する。 一度軽く混ぜてから粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

  • 2

    紅茶ジュレを作る。 鍋に水を入れて沸かして火を止め、紅茶を加えてふたをして1分半~2分蒸らす。紅茶を取り出して、砂糖、ゼラチンを加えて溶かす。 茶こしでこしてボウルに移して、氷水にあてながら粗熱をとり、バットに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。 固まれば、フォークでほぐしてジュレ状にする。

  • 3

    いちじくは1個を輪切りにして、1/2個はくし形に切る。 柿は薄いくし形切りに8枚切り、残りは角切りにする。

  • 4

    グラスに輪切りにしたいちじくをペタッと張り付けて、グラノーラを適量入れる。 いちじくソース、角切りにした柿、紅茶ジュレの順に重ねる。

  • 5

    残りのグラノーラ、いちじくソースをのせ、くし形切りにした柿を並べる。 いちじくソースを加えて、バニラアイスクリームをディッシャーですくってのせる。くし形に切ったいちじくとセルフィーユを飾れば出来上がり。

ポイント

いちじくソースは作りやすい分量なので、残った分はヨーグルトにかけたり、パンにぬったりとご活用ください。

作ってみた!

質問