レシピサイトNadia
副菜

冷凍えだまめの即席!塩昆布だし解凍

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30冷凍時間は除く

市販の冷凍枝豆を即席で1品料理に変身させます!方法は冷凍枝豆に塩昆布と水を加えるだけ。水に漬けることで冷凍&味つけが同時にできます。

材料2人分

  • 冷凍えだまめ
    100g
  • 塩昆布
    5g
  • 100cc
  • お好みでわさび、柚子こしょうなど
    適量

作り方

  • 下準備
    市販の冷凍えだまめを保存袋に入れる。

    冷凍えだまめの即席!塩昆布だし解凍の下準備
  • 1

    保存袋に塩昆布と水を加える。アクセントを付けたい場合は、お好みでわさび、柚子こしょうなどを入れる。

    冷凍えだまめの即席!塩昆布だし解凍の工程1
  • 2

    保存袋の中の空気をしっかり抜いて、冷凍えだまめが液体にしっかり浸かるようにする。お皿の上にのせて、室温で20~30分解凍する。30分以上放置する場合は冷蔵庫に移す。

    冷凍えだまめの即席!塩昆布だし解凍の工程2
  • 3

    水気を切って、お皿に移して完成!

    冷凍えだまめの即席!塩昆布だし解凍の工程3

ポイント

枝豆自身のうま味や塩昆布の味が薄まらないように、水は少なめにします。空気を抜くと、少ない水分で枝豆を漬けることができます。 枝豆の美味しさを活かすなら塩昆布だけ、アクセントをつけたい場合はわさびや柚子こしょうなどを加えると、お酒のおつまみにも良いです。

作ってみた!

質問

冷凍王子❄︎西川剛史
  • Artist

冷凍王子❄︎西川剛史

冷凍生活アドバイザー・冷凍食品専門家

  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告