レシピサイトNadia
デザート

パイシート利用*一口サイズの簡単ソーセージパイ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★お子様や辛いのが苦手な方は粒マスタードの代わりにトマトケチャップを倍量にしてくださいね〜。 ★ウインナーはメーカーにより一袋の本数が違います。一本はだいたい20gが標準です。 ★パイ生地は一枚100gのものが多いので、場合によりパイ生地を10等分するなど調節してください。

材料4人分

  • ウインナーソーセージ
    8本(160g)
  • 冷凍パイシート
    1枚(100g)
  • A
    粒マスタード
    大さじ2
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ2
  • 溶き卵
    1/2個分

作り方

  • 下準備
    *冷凍パイシートは扱いやすい固さに解凍しておく。 *オーブン220℃を予熱する。

  • 1

    パイシートにA 粒マスタード大さじ2、トマトケチャップ大さじ2を薄く塗る。

  • 2

    パイシートを縦に4本に切り、長さをさらに半分にして8本にする。

  • 3

    ウインナーソーセージにくるりと巻いて巻き終わりに卵を塗り、巻き終わりを下にして、パイ生地の表面に溶き卵を刷毛で塗る。

  • 4

    オーブンを220度に熱して10分焦げ目がつくまで焼く。

ポイント

★オーブンがなくてもオーブントースターで、途中で焦げそうになったらアルミホイルを被せれば焼けますよ〜♪ ★オーブンの温度や焼き時間は機種により調節してくださいね〜。

作ってみた!

質問

  • うらら
    うらら

    2024/02/04

    すいません。確認したいのですがオーブンを熱するということは予熱して、そのあと10分で焼くでよいのですか?

広告

広告