レシピサイトNadia
汁物

お料理一年生でもレンジで簡単【らくらく朝ごはんスープ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

★4月から自炊を始めた方、お料理初心者さんでも簡単に出来る【らくらく朝ごはん】これ一杯飲んで今日も元気にお出かけくださいね♬ ★忙しい朝でも【電子レンジで簡単】 卵もウインナーも入れた栄養たっぷりのスープです。これ一杯で完成!! ★新たまねぎの代わりにキャベツでも、ある野菜をなんでも加えてくださいね。 ★卵はそのまま電子レンジで加熱すると破裂する危険があるので、必ず楊枝などで穴を一か所だけ空けてくださいね♬  卵を割る時、崩れても大丈夫!そのままスープになりますよ〜♡

材料1人分

  • 1個(Mサイズ)
  • 新たまねぎ
    1/2個(50g)
  • ウインナーソーセージ
    2本(40g)
  • A
    200ml
  • A
    顆粒コンソメスープの素
    小さじ1
  • A
    塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 下準備
    耐熱容器に新たまねぎ、ウインナーA 水200ml、顆粒コンソメスープの素小さじ1、塩・こしょう各少々を入れて、卵を割り入れ、楊枝で黄身を刺して薄皮を破っておく。

    お料理一年生でもレンジで簡単【らくらく朝ごはんスープ】の下準備
  • 1

    *新たまねぎは薄皮をむいて、5mmの輪切りにする。 *ウインナーソーセージは斜めに半分に切る。

  • 2

    耐熱容器に蓋またはラップをして、電子レンジ〈600W〉で3分加熱する。

    お料理一年生でもレンジで簡単【らくらく朝ごはんスープ】の工程2
  • 3

    器に盛り、お好みでこしょうを振る。

    お料理一年生でもレンジで簡単【らくらく朝ごはんスープ】の工程3

ポイント

★電子レンジは600W3分        500W→3分36秒 が目安です。お好みで調節してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問