★【空豆とベーコンのペペロンチーノ】ペペロンチーノに旬の空豆とベーコンを加えてコクを出しました。 食べ応えのあるスパゲッティです。 ★【美味しいパスタのポイント】 最後にパスタを加えて炒める際にはスパゲッティの茹で汁を大さじ2〜3 加えると、全体に味がまとまります。 塩分も薄く付くのでオススメです。 ★空豆はスパゲッティと一緒にゆでて、時短にもなり、エコにもなります。
鍋にたっぷりの湯を沸かして、1%の塩〈分量外〉を加えてスパゲッティを表示時間よりやや少なめにゆでる。 *ゆで上がりの2分前に空豆も加えて一緒にゆでる。 *空豆は茹で上がったら薄皮をむいておく。
フライパンにオリーブオイルを中温に熱し、にんにく、赤唐辛子を入れて炒め、ベーコンを加え、白ワインを加える。
フライパンにスパゲッティ、空豆を加えて炒め、塩・こしょうで調味する。 *この時にスパゲッティの茹で汁を大さじ2くらい入れると全体に味が馴染み、美味しくなります。
器に盛り、お好みでこしょうをふる。
★空豆の他、スナップえんどうやグリーンアスパラガスなどの春野菜でも美味しく出来ます。
レシピID:392224
更新日:2020/05/22
投稿日:2020/05/22
2020/05/24 12:21
2020/05/24 12:20
広告
広告