レシピサイトNadia
主食

カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

🔶【余った切り餅活用】 お正月の余った切り餅を活用して、モチモチ、カリカリの餅ピザにしました。具は明太子をたっぷりと。しらす干しものせて紅白にしました。 🔶ピザソースではなく、めんたいマヨネーズを塗って、こんがり焼けた餅にまろやかなマヨネーズがおいしいです。 🔶チーズの焦げ目が欲しい場合には小さめに焼き、オーブントースターで焼き色を付けることもできます。

材料2人分(切り餅4枚使用)

  • 切り餅
    4枚(50g×4)
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • めんたいマヨネーズ
    大さじ2
  • うちのめんたい切子
    60g
  • しらす干し
    30g
  • ピザ用チーズ
    40g
  • 青ねぎ
    3本

作り方

  • 下準備
    *青ねぎは小口切りにしておく。 *切り餅は1枚50g×4枚使用。

    カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】の下準備
  • 1

    耐熱容器に切り餅を4枚並べ、水50ml(分量外)を加えてラップまたは蓋をして電子レンジ(600W)で1分加熱、一度取り出して様子を見てさらに1分加熱する。 *柔らかくならない場合には30秒ずつ様子を見ながら再加熱してください。 とろりと伸びるくらいがちょうど良いかたさです。

    カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】の工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、柔らかくなった餅を入れ、菜箸で広げて円になるようにしながらこんがり焼く。

    カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】の工程2
  • 3

    裏返して焼けた面にめんたいマヨネーズを塗る。

    カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】の工程3
  • 4

    うちのめんたい切子、しらす干し、ピザ用チーズをのせて蓋をして弱火で2〜3分焼く。

    カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】の工程4
  • 5

    仕上げに青ねぎをのせてチーズが溶けたらできあがりです!

    カリカリとろ〜り!明太子としらすの餅チーズピザ【切餅活用】の工程5

ポイント

🔶切り餅はメーカーにより、また手作りの本格的についたお餅では柔らかさが異なり、電子レンジで加熱すると同じ時間加熱してもとろけてしまうこともあります。 とろ〜りと伸びるくらいを目安に少ない時間から様子を見て加熱されることをおすすめします。 🔶しらす干しの他、ちりめんじゃこやちくわ、ツナ缶などでも美味しいです。 #やまやタイアップ

作ってみた!

質問