レシピサイトNadia
    副菜

    デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比

    • 投稿日2021/10/01

    • 更新日2021/10/01

    • 調理時間15

    デパ地下で試食した老舗のお店を思い出して再現しました。 しっかりしたお味はおつまみにも、ご飯のお供にも!

    材料3人分

    • れんこん
      250g
    • A
      しょうゆ
      大さじ1
    • A
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      輪切り唐辛子
      少々
    • 片栗粉
      大さじ3
    • 適量
    • 小さじ1(酢水用)

    作り方

    ポイント

    ✽片栗粉は多めに付けてはたくとまんべん無く付きます。

    • A しょうゆ大さじ1、酢大さじ2、砂糖大さじ2、輪切り唐辛子少々を混ぜ合わせる。砂糖を溶かすために600Wで20秒ほど電子レンジで加熱する。

    • 1

      れんこんはピーラーで縦に皮を剥く。

      デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比の工程1
    • 2

      5ミリの厚さにレンコンを切り酢水(2カップの水に酢小さじ1)にさらし、5分程おく。

      デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比の工程2
    • 3

      ザルにあげて水を切り、片栗粉をつける。

      デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比の工程3
    • 4

      180度の油で2分揚げる。

      デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比の工程4
    • 5

      油を切って、熱いうちに合わせ酢に漬け、全体にからめて取り出し、お皿に盛り付ける。

      デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比の工程5
    レシピID

    421973

    質問

    作ってみた!

    • maikoの作ってみた!投稿(デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比)
      maiko
      maiko

      2022/11/06 13:14

      冷蔵庫に残っていたれんこんで作りました。美味しすぎて止まりませんでした〜! れんこんが余りがちなのでこれからはこちらのレシピで美味しく食べ切りたいです。
    • 378350の作ってみた!投稿(デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比)
      378350
      378350

      2022/11/03 17:26

      子供たちも食べるので唐辛子無しですが、美味しかったです!
    • 二階堂まなみArtist
      二階堂まなみ

      2022/05/23 14:08

      よっぴいさん、美味しそうに作って下さってありがとうございます!6月から新レンコンが出回るところもあります。またぜひ作ってみてくださいね。かぶりもの、とっても可愛いです🐏
    • よっぴいの作ってみた!投稿(デパ地下レシピ✽れんこんの南蛮漬け 黄金比)
      よっぴい
      よっぴい

      2022/05/23 11:24

      お弁当の一品にしましたが、その日のお昼ご飯のおかずになりました。蓮根のシャキシャキ感あってとても美味しかったです!甘酢が絡むとこんなに美味しくできるんですね。また作りたいと思います。美味しいレシピありがとうございました。
    • 275322
      275322

      2021/10/25 15:11

      作り置きをしたいのですが、日持ちはしますか?

    「南蛮漬け」の基本レシピ・作り方

    「れんこん」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「れんこん」の基礎

    二階堂まなみ
    • Artist

    二階堂まなみ

    料理教室主宰・料理研究家

    • 調理師
    • 野菜ソムリエ

    企業ランチプロデュース・レシピ開発・料理教室・出張料理を主に活動しています。王道料理、バランスの良い献立を提案するのが得意です。 都内で20年間飲食店を経営後、4年前に地元千葉にに戻り、夢だった料理家になりました。 体が食べ物からできているのを、多くの人に伝えたいと思っています。 そして日々の料理って、難しく考えずにごく簡単なものでいいんだってことを知ってもらいたいのです。 ほとんど15分以内に出来るレシピを提案しています。 経営者として頑張っていた時は3人の小さな子供たちを預けて必死で働いていました。家事との両立は本当に大変でした。 レシピを作る時はその時の気持ちを忘れないようにしています。 皆さんはもう、充分に頑張っていますから、日々のごはんは気楽にいっていいと思います! 料理に恋をして、ずっと素晴らしい方の元で料理の伝統や調理科学、栄養学を学んできました。今も学びは続いています。 かみ砕いたレシピを通して、私の知識と経験を沢山の方にお伝えしをしていきたいです。 普段使いの日々のごはんに活かしてもらえたらとてもうれしいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History