レシピサイトNadia
副菜

もう一品のときに!小松菜とあみえびのからし和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

粉からしの辛味がくせになる味。 あみえびの旨味で、味に深みがでます。 野菜をたくさんおいしくいただけます!

材料3人分(小鉢三人前程度)

  • 小松菜
    1束
  • A
    あみえび(乾燥)
    大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    和からし
    小さじ1
  • いりごま
    少々
  • 少々(ゆでる用)

作り方

  • 下準備
    小松菜を洗い、土などの汚れを落とす。

  • 1

    鍋に水・塩を入れ火にかけ、沸騰したら小松菜の茎部分から入れさっと茹でる。 小松菜を湯切りし、冷水に入れさます。 小松菜の水を絞り、4cm程度に切る。

  • 2

    A あみえび(乾燥)大さじ2、醤油小さじ1、和からし小さじ1を混ぜ、1の小松菜を入れ合える。

  • 3

    お皿に盛り、いりごまをトッピングし仕上げる。

ポイント

小松菜を、ほうれん草やキャベツに代えてもおいしいです。 あみえびを入れるので、だし不要です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告