鶏の手羽元と半熟卵と野菜をてりやきカレー味で、子供から大人までごはんにもおつまみにも合うやみつき料理です!
下準備
半熟卵を作っておく。※完熟卵でもお好みで。
鶏の手羽元に縦に切り目を4本くらい入れる。 インゲン豆は端を切り落として半分に切る。 にんじんは半月切りに。 にんにくは皮をむいて縦に半分に切る。
フライパンに油を大さじ2加えて、鶏の手羽元とクミンシードとにんにくを加えて中火で焼き目が全面につくように焼いていく。途中で蓋をして蒸し焼きにしていく。 にんにくは焦げやすいので、焼き目がついてきたら一度取り出しておく。
鶏の手羽元が焼き目がついてきたら、にんじんとインゲン豆とにんにくと殻をむいた半熟卵を加えて、A 醤油大さじと1と1/2、本みりん大さじ4、米酢小さじ1、カレー粉2gを入れて弱い中火で2分くらい蓋をして蒸し焼きに。 蓋をとってから、調味料を全体に絡める。
全体に照りがついてきたら、粗挽きこしょうをふりかける。
・鶏の手羽元を鶏もも肉や鶏むね肉に代用可能です。 ・卵はお好みで完熟卵でも可能です。 ・保存はせず当日中にお召し上がりください。 ・半熟卵は、鍋に水と一緒に入れて、中火で5分30秒経ったら急冷したら出来上がります。
レシピID:484347
更新日:2024/06/13
投稿日:2024/06/02