レンジで簡単にとろりと美味しいなすに仕上がります^ ^ ミネラルが豊富なわかめと、トマトのリコピンでヘルシーに!! おつまみやあと一品におススメです! 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆わかめ…体の熱を冷ます、腫れ物を解消、甲状腺のトラブルに、浮腫みに
下準備
わかめ(戻したもの)→食べやすく切る。
トマト→乱切りにする。
A 砂糖・酢・醤油・すりごま各大さじ2、鶏ガラスープの素・生姜のすりおろし小さじ2、ごま油大さじ1は混ぜておく。
なすの、ヘタを切り落とし、耐熱容器に並べ、ラップをふんわりかけ、600wで5分レンジにかける。
1のなすを冷水で冷やし、手で割く。
なす、わかめ(戻したもの)、トマトとをボウルに入れ、A 砂糖・酢・醤油・すりごま各大さじ2、鶏ガラスープの素・生姜のすりおろし小さじ2、ごま油大さじ1を和えたら出来上がり!
生姜はチューブで大丈夫です^ ^
レシピID:376005
更新日:2019/05/23
投稿日:2019/05/23
広告
広告
広告
広告
広告