2020.12.16
分類主菜
調理時間: 15分
ID 403167
水は加えず白菜の水分を引き出すので、旨味が凝縮!!豚バラ肉のコクと旨味も加わって美味しいですよ^^
ご飯にかけてどんぶりにしても最高です♪
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に
豚バラ薄切り肉 | 200g | |
白菜 | 正味700g | |
A
|
めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 |
A
|
味噌・砂糖 | 各大さじ1 |
A
|
オイスターソース | 大さじ1 |
B
|
片栗粉 | 小さじ2 |
B
|
水 | 大さじ1 |
ごま油 | 適量 |
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2、味噌・砂糖 各大さじ1、オイスターソース 大さじ1
を混ぜておく。めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2、味噌・砂糖 各大さじ1、オイスターソース 大さじ1
弱めの中火で約10分蒸し煮する。片栗粉 小さじ2、水 大さじ1
の水溶き片栗粉を加えながら手早く混ぜてとろみを付け、再度火をつけて2分煮たら出来上がり。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!