ブロッコリーはレンジで加熱で簡単!旨塩味でご飯に乗せても美味しいです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ブロッコリー...生活習慣病予防に、虚弱体質に、老化予防に、ガン予防に、高血圧に
下準備
豚バラ薄切り肉は8㎝位に切る。
ブロッコリーは小房に切り、茎部分は厚めに皮を剥き、1㎝の輪切りにする。
A 水大さじ6、酒・みりん各大さじ1、鶏がらスープの素・砂糖・片栗粉各小さじ2、塩小さじ1/2弱を混ぜておく。
卵を溶いておく。
耐熱容器に洗ったブロッコリーを水滴が付いたまま入れ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで3分半加熱し、ザルにあげる。
フライパンにごま油を熱し、溶き卵を入れ、半熟状まで火を通し、取り出しておく。
フライパンにごま油を足し、豚バラ薄切り肉豚バラ薄切り肉を炒め、火が通ったら1のブロッコリーも加えて炒める。
ブロッコリーに油がまわったら、Aを再度混ぜてから加えて手早く混ぜながら火を通し、とろみがついたら2の卵を加えて優しく混ぜ、出来上がり! 器に盛り、白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。
【A】は片栗粉がは入るので、くわえる直前に再度混ぜてから加え、手早く混ぜながら火を通してください。 《2人分の場合》 豚バラ薄切り肉:80g ブロッコリー:1/2株(正味100g) 卵:2個 (A)水:大さじ4 (A)酒・みりん:各小さじ1.5 (A)鶏がらスープの素・砂糖・片栗粉:各小さじ1 (A)塩:小さじ1/4弱 ごま油:適量 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:410714
更新日:2021/04/12
投稿日:2021/04/12
広告
広告
2025/01/26 19:57
2025/01/23 19:11
2024/06/25 23:50
2024/06/01 17:08
2024/03/09 15:55
2024/06/26
2024/06/26
広告
広告
広告