レンジで簡単しっとり蒸し鶏に、たらこの2種類のソースをかけます。このたらこのたれは万能で、豆腐や野菜、ご飯にも!!是非お試しいただきたいです^^ たらこはキッチンバサミで細かく切るだけでちゃんとペースト状になりますよ♪ 薬膳効果 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減
鶏むね肉は耐熱ボウルに入れ、フォークで数か所刺して、からA 酒(無塩)大さじ1、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、こしょう少々を揉み込み10分置いてからふんわりラップをかけて電子レンジ600wで5分加熱する。
取り出してひっくり返して再度ラップをかけて電子レンジ600wで2分加熱し、そのまま10分置いてからラップを外し粗熱を取る。
(その間にたらこ旨ねぎソースを作ります。)たらこ60gをキッチンバサミで細かく切り、長ねぎをみじん切りにして入れ、B ごま油大さじ1、鶏がらスープの素・砂糖・酢各小さじ1を混ぜる。
(たらこ紫蘇マヨソースも作ります。)たらこ60gをキッチンバサミで細かく切り、しそを千切りにして入れ、C マヨネーズ大さじ2、ぽん酢・砂糖各小さじ2を混ぜる。
2をスライスして器に盛り、2種類のソースをそれぞれお好み量乗せ、お好みで粗びき黒こしょうを振る。
☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通っているか確認をして、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱して下さい。 《2人分の場合》 鶏むね肉:1枚(300g) (A)酒(無塩):小さじ1.5 (A)塩:小さじ1/4 (A)砂糖:小さじ1/2 (A)こしょう:少々 たらこ:30g 長ねぎ:1/4本(25g) (B)ごま油:小さじ1.5 (B)鶏がらスープの素・砂糖・酢:各小さじ1/2 たらこ:30g しそ:5枚 (C)マヨネーズ:大さじ1 (C)ぽん酢・砂糖:各小さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで 電子レンジは600wで3分加熱後、ひっくり返して1分20~30秒加熱。 10分置いてからラップを外し、粗熱を取ります。
レシピID:414614
更新日:2021/06/11
投稿日:2021/06/11
広告
広告