お気に入り
(655)
旬のれんこんをたっぷり!!カリっと焼き上げた豚つくねです^^ 薬膳効果 ☆豚肉...滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に
下準備
れんこんは皮を剥き、薄いいちょう切りにする。
ボウルに豚ひき肉、れんこん、A 片栗粉大さじ3、醬油・砂糖各小さじ2、塩小さじ1/4を加えて良く練り混ぜる。
フライパンにごま油を熱し、1を薄い小判型に並べ、弱めの中火で蓋をして約5~6分焼く。(フライパンの大きさに応じて2回に分けて下さい。)
片面こんがりと焼けたらひっくり返して、フライ返しでギューッと押してから蓋をして更に約4~5分焼く。
両面こんがり焼けたら蓋を取り、中火で表面カリッとするまで焼き出来上がり! 器に盛り、お好みでぽん酢にからしを添える。
【2人分の場合】 豚ひき肉:140g れんこん:1節・正味200g (A)片栗粉:大さじ1と1/2 (A)醬油・砂糖:各小さじ1 (A)塩:小さじ1/8 ごま油:適量 ぽん酢:適量 からし:お好みで
レシピID:476509
更新日:2024/01/31
投稿日:2024/01/31
広告
広告