レシピサイトNadia
    副菜

    トマトの塩昆布レモンマリネ・トマトの美味しさがグンとアップ!

    • 投稿日2024/05/13

    • 更新日2024/05/17

    • 調理時間20

    レモンの酸味と塩昆布の旨味でトマトが断然美味しくなるトマトマリネです♪ これからの暑い季節にぴったり!さっぱり食べられます^^ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に ☆レモン…体の余分な熱を冷ます、潤い不足に、のどの渇きに、消化を助け食欲増進 ☆オリーブオイル...肌やのどの乾燥に、便秘に、皮膚の炎症や湿疹に

    材料4人分2人分の分量はポイント欄に記載しています。

    • トマト
      2~3個・正味400g
    • レモンの輪切り
      2枚
    • A
      塩昆布
      10g・大さじ2
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1と1/2
    • A
      レモン汁・砂糖
      各大さじ1
    • A
      小さじ1/2
    • 粗びき黒こしょう
      お好みで

    作り方

    ポイント

    【2人分の場合】 トマト:1~1個半・正味200g レモンの輪切り:1枚 (A)塩昆布:5g・大さじ1 (A)オリーブオイル:小さじ2強 (A)レモン汁・砂糖:各小さじ1と1/2 (A)塩:小さじ1/4 粗びき黒こしょう:お好みで

    • 1

      レモンの輪切りはいちょう切りに、トマトはくし切りにしてボウルに入れ、A 塩昆布10g・大さじ2、オリーブオイル大さじ1と1/2、レモン汁・砂糖各大さじ1、塩小さじ1/2を和え、約15分以上マリネしたら出来上がり!

      工程写真
    • 2

      器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

      工程写真
    レシピID

    483166

    質問

    作ってみた!

    • yumi🍓
      yumi🍓

      2024/06/01 20:36

      塩昆布の旨味と、レモンの爽やかさで、とても美味しいマリネでした🍋 ひんやりと冷やして、これからの季節にいいですね🍅 また作ります♪

    こんな「マリネ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「レモン」の基礎

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    「料理家」という働き方 Artist History