レシピサイトNadia
主食

厚揚げでボリュームUP!【豚こまと小松菜のあんかけご飯】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

厚揚げでボリュームもアップして少ないお肉でもしっかりとタンパク質! 小松菜は鉄分も豊富なので貧血や女性の健康にも✨ 小さく刻んであげると小さいお子様にも◎

材料2人分

  • ご飯
    2人分
  • 豚こま肉
    150g
  • 小松菜
    1袋
  • 厚揚げ
    2個
  • すりおろし生姜
    小さじ1/2
  • A
    230ml
  • A
    醤油
    大さじ1と1/2
  • A
    みりん
    大さじ1と1/2
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    小松菜はざく切りにして、厚揚げは縦半分に切りもう半分に切り8等分に切る。

  • 2

    フライパンにごま油を熱し、中火で豚こま肉を炒める。 色が変わってきたら厚揚げと小松菜の根元の部分を入れて、炒め合わせる。

  • 3

    全て小松菜を加えたら、すりおろし生姜と混ぜながらA 水230ml、醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2、片栗粉大さじ1を加えて、とろみがつくまで炒める。 ご飯を盛り付け、かける。

ポイント

●小松菜の根元から先に炒めると、色も鮮やかに仕上がります! ●人参やきのこ類を入れても○

作ってみた!

質問