印刷する
埋め込む
メールで送る
時短でできるガッツリ味の混ぜそば、ランチにおすすめです。
にんにくと生姜はみじん切りにし、ごま油を熱したフライパンで香りが立つまで炒め、豆板醤を加えさらに香りが立つまで炒める。
豚挽肉を加え、両面を焼き付けたあとほぐしながら炒め、全体に火が通ったらA レタス2~3枚、オイスターソース大さじ1、醤油大さじ1、胡麻油大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2を入れて軽く煮詰める。
中華麺(生)を指定時間に従って茹で、氷水にとって冷やしてしっかり水を切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。
器に中華麺、レタス、2を盛り付ける。お好みでラー油をかけていただく。
にんにくと生姜は生の方が香りがよく美味しいですが、チューブを使う場合は大さじ1ずつ使ってください。
レシピID:399335
更新日:2020/10/03
投稿日:2020/10/03
ササキサエコ
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
広告