レシピサイトNadia
    デザート

    【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキ

    • 投稿日2023/12/12

    • 更新日2023/12/12

    • 調理時間55(冷ます時間を除く)

    たっぷりの人参とスパイスを混ぜ込んだ ラム酒がほんのり香るキャロットケーキ。 パン用米粉を使う事で 簡単にしっとり・ふんわりとした食感を出す事ができます。 身体に良い食材を詰め込んだ “食べて綺麗なお菓子” 人参...皮膚や粘膜を丈夫にしアンチエイジング効果も期待できるβ-カロテンが豊富。 ジンジャーパウダー...身体の芯から温める事により冷え性改善や代謝UPの効果。 クローブ...抗菌作用があり風邪などを予防。 シナモン...血液循環を良くし浮腫み改善など。

    材料パウンド型(17×8×6) 1台分

    • 人参
      90g
    • A
      米粉
      100g(パン用ミズホチカラ)
    • A
      ベーキングパウダー
      5g
    • A
      シナモンパウダー
      小さじ1
    • A
      カルダモン・ジンジャーパウダー
      各小さじ1/2
    • A
      クローブパウダー
      小さじ1/4
    • B
      全卵
      50g
    • B
      蜂蜜
      20g
    • B
      きび糖
      30g
    • 無香ココナッツオイル
      50g
    • ラム酒
      大さじ1
    • レーズン
      20g
    • クランベリー・ドライイチヂク
      各20g

    作り方

    ポイント

    ⚪︎フープロが無い場合はブンブンチョッパーでもOK!それもなけれが気合いで細かく刻めばOK。 ⚫︎蜂蜜は生地崩れ予防に使用。なければメープルかアガベシロップをお使いください。 ⚪︎保存は涼しい室内で保管。人参を使っているのでできるだけ早めにお召し上がりください。※ココナッツオイルが入っているので冷蔵庫へ入れると固くなります。

    • ⚫︎オーブンを180度に予熱 ⚪︎クッキングシートを型にしく ⚫︎ココナッツオイルが固まっている場合は溶かす ⚪︎ドライイチヂクは小さめに刻む

    • 1

      一口サイズに切った人参とレーズンをフードプロセッサーを使い細かく刻む。※人参は2mm角程度になればいい。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程1
    • 2

      ボウルにB 全卵50g、蜂蜜20g、きび糖30gを入れ湯煎にかけながら混ぜる。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程2
    • 3

      無香ココナッツオイルを少しづつ加えてしっかり混ぜる。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程3
    • 4

      A 米粉100g、ベーキングパウダー5g、シナモンパウダー小さじ1、カルダモン・ジンジャーパウダー各小さじ1/2、クローブパウダー小さじ1/4を加えて混ぜたらラム酒を加えて混ぜる。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程4
    • 5

      工程1とクランベリー・ドライイチヂクを混ぜ合わせる。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程5
    • 6

      型に流し込み180度で40分焼く。 焼き上がり後は型に入れたまま10分放置。 その後は型から取り出しペーパーは付けた状態で冷まし、粗熱が取れてからラップで包み乾燥を防ぐ。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程6
    • 7

      完全に冷ましきってから好きなサイズにカット。 その日中でも美味しいですが 翌日以降の方が味が馴染みより美味しく頂けます。

      【米粉でしっとり】スパイス香る冬のキャロットケーキの工程7
    レシピID

    473380

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    「にんじん」の基礎

    えなり
    • Artist

    えなり

    \健康・美容に関するレシピを発信/ ▪︎カロリーより栄養・質・美味しさにこだわる ▪︎身体に良い食材を使い自分の身体を優しく。 ▪︎子どもに食べさせたいおやつ ▪︎ダイエット中でも罪悪感の無いスイーツ ・冷蔵庫の野菜でささっと一品! instagram→@enari_no_recipe YouTube→えなりのレシピ 美味しく食べて 綺麗で健康的になるレシピを発信します。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History