レシピサイトNadia
副菜

【さつま芋バターきび砂糖シロップ】シロップは簡単に作れる♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15さつまいもを水に浸す時間は除く

小さなおかずにもおやつにも♪ さつまいものやさしい甘さに きび砂糖シロップをたっぷりかけて食べると 口の中が幸せでいっぱいになります♪ きび砂糖を使ってレンジで簡単に作れるシロップは 素材の味を邪魔することなく程良く甘みを追加してくれます^^ 甘みの中にバターの香りと塩気でより美味しさをUP! 次々と食べたくなりますよ♪ おやつとしてだけでなくしょっぱい系のおかずの合間にも 副菜に出すと喜ばれる小さいおかずです(^^♪

材料4人分

  • さつまいも
    2本(約350g)
  • A
    きび砂糖
    大さじ5
  • A
    大さじ3
  • バター、塩
    各適量
  • 植物油
    大さじ3程度(米油、サラダ油、オリーブオイルなど)

作り方

  • 下準備
    <きび砂糖シロップを作る> 耐熱容器にA きび砂糖大さじ5、水大さじ3を合わせて軽く混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で40秒加熱し、いったん取り出して混ぜる。さらに1~2分加熱して煮詰める

    【さつま芋バターきび砂糖シロップ】シロップは簡単に作れる♪の下準備
  • 1

    さつまいもは1cm角程度の棒状に切り、10~15分程度水にさらしてアク抜きをする。 水を捨て、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。いったん取り出し、上下を入れ替えるように混ぜ、さらに3~4分加熱し、粗熱をとる

    【さつま芋バターきび砂糖シロップ】シロップは簡単に作れる♪の工程1
  • 2

    フライパンに植物油を入れて中火で熱し、さつまいもを並べ入れてカリッときつね色になるくらいまで焼く。 余分な油が残っている場合はペーパータオルで拭き取り、バター、塩を加えて全体にからませる。

    【さつま芋バターきび砂糖シロップ】シロップは簡単に作れる♪の工程2
  • 3

    器に盛り付け、器に入れたきび砂糖シロップを添える。

    【さつま芋バターきび砂糖シロップ】シロップは簡単に作れる♪の工程3

ポイント

・レンジ加熱の時点でさつまいもに完全に火が通っていなくても、あとの工程で揚げ焼きにするので大丈夫です。 ※レンジ加熱しない場合はアク抜き後、しっかり水気をふき取り、そのままたっぷりの油で揚げていただいても◎ ・塩とバターはお好みの分量で♪ 有塩バターの場合はバターにも塩気があるのでバターの量によってお塩の量を加減してくださいね^^ ・シロップを煮詰める時は必ず様子を見ながら加熱してください。加熱しすぎると容器からあふれたり、焦げてしまいます。 ・シロップもさつまいももレンジの加熱時間は目安です。お使いの容器やレンジによっても加熱時間は違いますので、様子を見ながら調整してくださいね。 #日新製糖タイアップ

作ってみた!

質問