ほんのりシナモンとジンジャーが香る、見た目も可愛い、しかもグルテンフリーなクッキーです。 型は100円ショップのものでオッケー! お顔は爪楊枝とストローを使って描いていますよ。
室温に戻してやわらかくなったA 無塩バター60gをボウルに入れ、ハンドミキサーの高速で混ぜる。
B グラニュー糖50gを加え、白っぽくふわっとなるまで高速で混ぜる。
室温に戻しておいたC 卵1個を器に割り入れよく溶き、少しずつ(5~6回くらいに分けて入れるイメージで)加え、そのつどハンドミキサーの高速で混ぜる。
D すりおろし生姜5g、シナモンパウダー1gを加えて混ぜる。
E 米粉120g、アーモンドプードル20gをもう一度ふるいながら加え、ゴムベラに持ち替えて切り混ぜる。
だんだん粉っぽさがなくなってきたら、ボウルの端の方に生地を寄せ、ゴムベラで押し当ててまとめ、ラップで包む。 バッドにのせ、冷蔵庫で30分冷やす。
両面にF 米粉(打ち粉)適量をし、ハケではらい、4mmくらいの厚さに、めん棒でのばす。
型で抜き、シートを敷いた天板にのせたら、爪楊枝の頭を軽く押し当てて、目とボタンをつける。
ストローを縦半分に切ったものを軽く押し当てると、ニコッと笑った口みたいになる。
180℃に予熱したオーブンで12~13分焼く。
ケーキクーラーにのせて粗熱をとる。
米粉は、菓子用米粉ミズホチカラを使用しております。 生地は冷やした方が型を抜く時に扱いやすいです。 打ち粉をする時は、粉っぽくなってしまうので、しっかりハケではらってください。
レシピID:494745
更新日:2024/12/18
投稿日:2024/12/18